50代必見🔥60代夫婦「お金の失敗、ずさんな家計管理」を猛反省〜

50代必見🔥60代夫婦「お金の失敗、ずさんな家計管理」を猛反省〜

定年退職後、年金暮らし、老後、やっぱり気になるのは経済的なことですね。 
夫のリタイア後3年が経過した私たち夫婦が、これまでの家計管理を振り返ってみました。
思えば、結婚した頃から夫が65歳になるまで、私たちの家計管理って間違いだらけ…。
夫65歳、妻59歳で、やっとまともにお金のことを考え始めました。
でも、完全に年金暮らしのお金の管理を舐めていました。
そして、始まった年金生活で待っていたお金の苦労とは?

世の中の定年退職後の皆さんは、どんな家計管理をなさっているんでしょう?
夫婦の分担は? お財布は別々?
どうぞ、コメントで教えてくださいね。

バックの動画の撮影地は、奈良県明日香村です。

■ 目次
00:00 オープニング
0

年金生活カテゴリの最新記事