シニアが気になる動画まとめサイト
ホーム
筋トレ・ヨガ・体操
美容
ファッション
恋活
年金生活
NISA
終活・相続
部屋探し
旅行
趣味
グルメ
スマホ
癒し
人気記事
お問い合わせ
年金だけでは入れない高級老人ホームの真実…80歳女性の落とし穴と1ヶ月で逃げ出した理由
2025.07.31
年金生活
HOME
年金生活
年金だけでは入れない高級老人ホームの真実…80歳女性の落とし穴と1ヶ月で逃げ出した理由
📽️『人生逆転劇場』へようこそ!
人生
年金生活
カテゴリの最新記事
2025.11.13
なぜ実の子は親の年金を狙うのか?豹変した息子の末路を徹底追跡【シニアライフ】【60代以上の方へ】
2025.11.13
【シニア本音】定年退職後に初めて分かった!老後生活を苦しめた住まいの現実!口コミ30選を紹介します!【シニアの口コミ】
2025.11.13
【老後の破産】年金があっても“貧困化する人”の特徴。口コミ30選【シニアの口コミ】
2025.11.13
シニアでスキマバイトをする私を見下す長男嫁「年金が足りないの?w頼られるのが嫌だし絶縁で」私「じゃあ…月30万の援助を止めるね」→その後、長男から鬼電がw【スカッとする話
2025.11.13
72歳の年金 #年金 #年金インタビュー #年金受給額
2025.11.13
【老後の現実】75歳女性が語る「年金12万円・貯金300万円」の衝撃…夫を失ってから始まった“孤独と貧困”の真実 – 人生のSTORY
自由に暮らしたければ、サ高住がいい。この人いずれホームレスになると思う。
安いところはいくらでもある。サ高住なら契約更新のないアパートと同じだ。最近は団地の空き部屋をバリアフリーにして、サ高住にしたものもある。家賃2万円というものもあるようだ。近所に訪問介護やデイケアもある。病院もある。施設内にあるよりもいいと思う。サ高住なら、自由に生活できる。起床時間もないし、消灯時間もない。看護婦はいないのでナースコールもない。午前9時までに、食堂の名簿にチェックを入れる安否確認はあるが、24時間常駐ではない。日曜祝日には誰もいない。平日でも午後5時からは無人になる。友達を作るために老人ホームに入る人はあまりいないと思う。死ぬまでの仮の宿だ。