#60代夫婦旅 #退職後 #第2の人生 #MINIクロスオーバー
#あつみ温泉 #加茂水族館 #致道博物館 #小杉の大杉
長い夏休みをいただいてましたが
涼しくなりましたのでMINI旅の再開です
MINI旅、山形福島旅の出発です
いよいよ東北に足を踏み入れます
山形福島とも、あいしいものがたくさんあるようで
とっても楽しみです
今回の出発編は、愛媛から日本海側を走り山形に向かいます
長い旅となりますが、最後までお付き合いいただけたら幸いです。
いつものように、MINIクロスオーバーでの夫婦旅ですが
最後までお付き合いいただけたら幸いです。
🔸使用楽曲
・MUSICBED
〇 チャンネルへのお問い合わせ等は、こちらからお願い致します。
md762
みなさん、こんにちは えむでい60sです
いつもご覧いただき、ありがとうございます
早速、動画内容の訂正です
加茂水族館見学後に車内で話していた、水族館のYouTube24時間ライブ映像ですが
毎土曜、18:00から 12時間のライブ映像でした
ごめんなさい☺
でも、BGM付でめっちゃ、癒されますよ
沢山走りましたね。
特に毎回感じますが、新潟県は長いですからね。
山形県には学生時代に研究室旅行で当時の助教授の論文の手伝いに訪問したことがあります。
鶴岡から入って米沢まで鉄道沿いの都市を行ったのですが、それぞれ特徴がある魅力的なところですね。
当時、庄内藩は酒井忠次でしたっけ。バリバリの幕府側ですね。致道博物館は懐かしかったです。また行きたいです。
次回も楽しみにしております。
動画を見るのが日曜日の朝の夫婦のルーティンになっています。今回、高速代金、宿泊料金の掲示をありがとうございます。
大変参考になり、次回行ってみようかと夫婦で具体的に話せて楽しかったです。
お疲れ様です、自分達も加茂水族館行きました❤クラゲの大きい水槽の前で20分くらいずっと眺めていました、いい所ですよね。
愛媛→山形 拝見しました今回は吉川JCTルートですね、拝見して居たら私も今頃は同じルートで富山でANAかドーミーイン富山は天然温泉で計画していました山形の立石寺で拝観して千葉県の友人とゴルフの予定でしたが、9月に体調を悪くして計画倒れしました、又回復したら計画をします、エムデイ御夫婦もゆっくりと旅を楽しんで下さいよくれぐれも安全に、
追記、あつみ温泉たちばな屋も参考にして居ましたよ、
えむでいさん(ともさん)、お母さん(ひろさん)お疲れ様です
始まりましたMINI旅 東北山形・福島の旅
これから一週間が待ち遠しく愉しみです
現地での移動・解説もさながら愛媛から現地までの道中も非常に愉しみですあります
これから二週間どの様な旅が繰り広げられるか大いに期待!
来週も同行よろしく ご安全に!
いよいよ「みちのく」ですか、楽しみです。あっそう言えば丸岡城先日行ってきました。御登城の際には激急階段にお気を付け下さい。
たまに我々も旅館に泊まりますが、合言葉は「夕食みたいな朝食やねぇ」です。
バックヤードツアー 何事も裏側が面白い。
我々は昨日は偉い目に遇いました。郡上八幡の古い町並みの狭い駐車場で頭が入りきらずに下がってたら後の石垣にゴンっとぶつけるし、仮眠した道の駅では金曜の真夜中を暴走族の兄ちゃん達が大宴会やってくれるし…散々でした。
滋賀県北部から福井県を巡り岐阜県から愛知県を抜けて再び滋賀に戻って来ました。そう言えば、芭蕉の奥の細道は終焉の地は大垣市なんですね。そうだったっけ?と再勉強です。関ヶ原もつぶさにお勉強して参りました。急に冷え込み車中泊も寒さで目が覚める夜もありました。明日は信楽焼で奥様嬉しそうです。
毎週土曜日1時前になると娘がそろそろだねと言ってくれます。私がとっても楽しみにして動画を観ながら凄い、いいなあと叫びながらなので。お二人の知識が豊富なのとご夫婦ならではの会話のやりとりがほんわかして暖かいのでだいすきです。お身体にお気をつけて楽しまれて下さい。