タイ・チェンマイの2日目です。
ウドンタニでやらかしたおかげで、金曜朝市に行くことができました。
去年食べそこねたカオフンの麺を食べることができました。
インスタもやってます
◆家庭菜園チャンネルの朝市紹介動画
◆チェンマイのホテル
チェンマイ・ナイトバザール・ブティックホテル
◆お昼ごはんの店
Khao Soi Vieng Ping
【オトクな情報】
タイ・チェンマイの2日目です。
ウドンタニでやらかしたおかげで、金曜朝市に行くことができました。
去年食べそこねたカオフンの麺を食べることができました。
インスタもやってます
◆家庭菜園チャンネルの朝市紹介動画
◆チェンマイのホテル
チェンマイ・ナイトバザール・ブティックホテル
◆お昼ごはんの店
Khao Soi Vieng Ping
【オトクな情報】
JIVE さん、いらっしゃいました〜。
雲南朝市、2ヶ所に分かれているんですね。
いつも麺を食べるお店のお姉さんと納豆を買うお店のお姉さんは確認出来ました。
ライブの時にJIVEさんからスパチャを頂いたので、
カオレンフン(稀豆粉)を食べさせて頂いたのが
ここで生かされたんですね。
お店によってはお漬物が無料で頂けるので、
それをトッピングするといいです。
(と言ってもすでに帰国済みですが(笑))
雲南朝市は専門知識がないと難しいですよね(笑)
ぜひ、また摩訶不思議姉妹の雲南朝市ライブで復習して頂ければ幸いです。
いつも動画内でメンションして頂きありがとうございます。
摩訶不思議姉妹 モエ
こんばんは、ジャイブさん。
昨年の11月に雲南マーケットを探しましたが、見つからなかったですよ。
ジャイブさんの麺の食べ方、モエさんみたいにレンゲに乗せて食べるお上品派ですね。