シニアが気になる動画まとめサイト
ホーム
筋トレ・ヨガ・体操
美容
ファッション
恋活
年金生活
NISA
終活・相続
部屋探し
旅行
趣味
グルメ
スマホ
癒し
人気記事
お問い合わせ
それいくら?第2の青春でシニアがハマるモノ【しらべてみたら】
2025.08.17
スマホ
HOME
スマホ
それいくら?第2の青春でシニアがハマるモノ【しらべてみたら】
月に
スマホ
カテゴリの最新記事
2025.09.10
【高齢者の夜の事情】温泉でマッサージ?夫のスマホに届いたハートマークの意味とは…(百恵 62歳)
2025.09.10
松阪市 シニア向けスマホ活用教室 ひとり暮らしの方 毎日の健康的な食事の提案をAIがしてくれる ペンネトマト味 #shorts
2025.09.10
ブルーインパルスのコークスクリューをシニアがiPhoneで激写!#shorts
2025.09.09
スマホメーカーが絶対に教えない秘密!この設定オンで全て盗まれる! 人生の教訓 |長生きの知恵|オーディオブック #長寿の時代 #人生100年時代 #高齢者 #老年 #シニアの健康に欠かせない情報
2025.09.09
シニアのためのスマホ安全設定 #人生後半 #中年 #老年 #シニア #スマホ #老年の健康 #老後の生活 #老後の準備
2025.09.09
2025年9月9日
講師をアイド化して推し活させるビジネスだな、そこにはお金や嫉妬、女の戦いが渦巻いているんだろうな、ホストクラブと変わらん
戦後の経済成長期バブルも通ってお金もあり、更に健康な人が多いですね。
障害があって仕事も無く将来の年金もアテにならず、今から食べるだけで精一杯…行き先不安しかない。
朝氷河期団塊ジュニアが65歳70歳の時は年金なんて家賃代にもならなくなるんだろうな
さらにその下の世代本当に可哀想
今60歳以上70歳ぐらいの世代が戦争戦後の混乱期知らずでバブルで楽しみ、老齢年金もそこそこもらえて人生謳歌できてる人多いんだろうね
みんな趣味を見つけて生き生きしてていいですね。
老害が
最後の望月さんは、いきなり声をかけるより観光協会とかに入った方が良いのでは?私が逆の立場なら外国でいきなり外人にカタコトの日本語で「ナニカコマッテイマセンカ?」って言われたら警戒するね。
社交ダンスのシニアの女性って ただ若い男性講師と密着したいだけじゃないの 手もつなげるし