登録派遣会社の社内選考、初めて通過しました。
今回はその様子をお伝えしています。
▼よろしければチャンネル登録お願いします。
こんにちは。みことです。28年間一人暮らしでしたが、家を追い出され、実家で弟と二人暮らしになりました。
築70年超のボロ家暮しなので、みなさんのようにきれいな動画は作れませんが、思いがけないことだらけのシニアライフ。
63歳で解雇され職探し、低年金、持病、姉弟二人暮らしの日々あれこれをリアルにお届けできたらと思っています。
#シニアライフ #低年金 #60代 #職探し #無職
お疲れ様です。今回は残念でしたね凹まずまた頑張って下さい。もっといいトコ見つかります様に✨
おはようございます。
険しい道のりですね。
私の職場もそうですが、年度末から新年度で人が入れ替わります。
ですから新年度の人員入れ替えのため、1月になると公務員の非常勤職の求人が一斉に出されます。
頑張ってください。
もっともっと巾広く仕事探して
欲しい
お疲れさまでした☺。私も前に派遣会社に言わなかったから期限半年の仕事で電話がかかってきましたね~。今、採用になって六本木で働いているって言ったら驚かれました。それでも、うまくいっても再来年までだからその後は・・・ねぇ。ご一緒にそこそこ頑張っていきましょうね~。
みことさんこんばんは。お仕事残念だったかもしれないけど、来年3月までなんて、結局あとで又仕事探ししないといけないし、あとになればなるほど職探しは更に厳しくなるからこれで良かったのでは?と思います。
私も年寄りで仕事探し8ヶ月かかってようやく就職出来ましたが、それまでは書類選考で落とされたり、面接しても面接しても落とされ続け、時には面接で小バカにされて泣きながら帰った事もあったりで、本当に辛い日々でした。貯金もどんどん無くなるし心折れそうでした。そんな時みことさんの動画を拝見して、ここに共に頑張ってる人がいる、と勝手に一緒に頑張ってる感覚になり勇気づけられ、仕事探しを続ける事が出来ました。
だから、みことさんが無事就職出来るよう、これからも応援してます。きっとみことさんの良さがわかって採用してくれる会社あると思います!
頑張って下さい。メルカリでものを売るなど。ハンドメイドをうるなど。
編み物など。
手指が弱い、皮膚が洗剤で荒れるなどは困るね。
パソコンを教えるのインストラクターなどの講師など。
自営向きなんですね。
みことさんこんばんは
今回は残念でしたね。同年代として良いお仕事見つかるよう何時も応援してます。
うーん残念(/ _ ; )惜しかったですね。
途中までうまくいくとダメージが大きいの…わかります。
…ドンマイ、ドンマイ次行ってみよう!