とうとう一人暮らしが終わってしまった。実家で弟と二人暮らしになりました。
隣の実家への引っ越しだったので、少しずつ荷物を運び、何往復もした引っ越しになりました。
不用品回収が思っていたより安く済み、びっくり。詳細は動画内でお知らせしています。
▼よろしければチャンネル登録お願いします。
こんにちは。みことです。28年間一人暮らしでしたが、家を追い出され、実家で弟と二人暮らしになりました。
築70年超のボロ家暮しなので、みなさんのようにきれいな動画は作れませんが、思いがけないことだらけのシニアライフ。
63歳で解雇され職探し、低年金、持病、姉弟二人暮らしの日々あれこれをリアルにお届けできたらと思っています。
#シニアライフ #低年金 #60代 #引っ越し #無職
不用品回収みことと同じくらいの量を頼んだら、14万円かかったんだが?この動画見た後だったら業者教えてもらったのに!!(笑)あと起こさないように気を使うのが同居の不便なところよな。確かに独り暮らしは孤独で寂しいところがあるけど、やっぱり誰にも気を使わなくていいところが最高だな!!俺無職で住民税や保険料の支払いもきついんだけど、嫁にも生活費10万円支援しなきゃならないし、もともと住んでた家と今住んでるおかんの家の固定資産税とか俺が払わなきゃならないし、母親が施設に入ったらその費用も払わなきゃならないし、ちょっと老後貧困、破産しそうで怖い今日この頃。ホンマどうしよう、、、。
弟さんとの実家暮らしがスタートですね。
住まいが安定したら、いよいよ次に関門ですね。
ボーナス後は人が動くので、チャンスがあるかもしれません。
いよいよ弟さんと同居生活ですね。生活の動線はすぐに慣れますよ。
いざ、就職活動再開…ですね(^^)