シニアが気になる動画まとめサイト
ホーム
筋トレ・ヨガ・体操
美容
ファッション
恋活
年金生活
NISA
終活・相続
部屋探し
旅行
趣味
グルメ
スマホ
癒し
人気記事
お問い合わせ
68歳男性。年金月13万、税金が地獄。老後の理想と現実の落差
2025.07.14
年金生活
HOME
年金生活
68歳男性。年金月13万、税金が地獄。老後の理想と現実の落差
68歳男性。夫婦で年金月
年金生活
カテゴリの最新記事
2025.11.03
【シニア・60代】【なごみのお金の相談室】#9-5 お金がない人は生きる価値もないのか?「孤独と不安」に怯える71歳女性へ「価値はない!お金こそがあなたの全てだ!」
2025.11.03
【シニア・60代】【なごみのお金の相談室】#6-3 終身保険は老後に本当に必要?毎月2万円赤字の67歳男性へ「いますぐ解約しろ!最大の敵だ!」貯蓄型保険の罠
2025.11.03
【年金制度 こうなります!】シニアの皆さま必見/ わかりやすく解説/ 遺族年金の見直し/ 在職老齢年金の見直し/ 標準報酬月額の上限の段階的引き上げ/ 影響を受ける方・受けない方 ≪25年11月時点≫
2025.11.03
【60歳からの大切な年金】申請を忘れると「受け取れない」ケースが急増中!
2025.11.03
年金7万円の母が買ってくれた500万円のドレスを結婚式当日に破いた兄嫁「身の程を知れ!貧乏人がw」兄「頼られる前に絶縁だ」→しかし半年後、兄夫婦が…w【スカッとする話・年金シニア生活】
2025.11.03
2026年 基礎年金「夫婦減額制度」全面廃止へ
自分の老後について考える時間になりました。感謝です。
私の年金は貴方と同じくらいで暮らしてます、年金はそんなものです、だから住むとこ市営住宅にしたりするのが、大事です、都会は家賃が高すぎます、だから思うのです、嫌でなかったら地方に住んでみたらと、若い人にも勧めたいことです、私も都会が好きで大学は九州の都会に行きました、けど卒業後いなかに戻りました理由は?デスがけど今は、いなかも、都会も好きです、その時に応じていきたいと思うようになりました、それに実家だから子供にも修理費、やれる時だけそれぞれ一万円もらって貯金してます、だから助かっています、貯金もない我が家なので、けど満足です、やりくり考えることも辛いと言えば辛いですが、楽しいといはえば楽しいです
埼玉県草加市。年金同じくらい、介護国保両方で1万二千円ぐらいですよ。
17万円の年金ですよ?介護保険一万、国保が三万、どこの国ですか?
ごちゃごちゃ言ってもそれ以上貰えないのだったら、そして不満であれば後の手立てを考えるしかないだろう。身体が丈夫だったら働けば宜し。これから働けないんだったらあるだけのお金で生きて行くしかない。それだけの話。この頃の輩は愚痴が多い。そして悔やんでばかり。自分で偉そうに人生を歩んで来たんだろうが。自分の人生に自信を持て。そしてその結果としての代償がその金額だったら仕方あるまい。自分の人生、まだまだ先はある。頑張れ頑張れ。
リアルですね。実話ですよね。業務スーパーのところは参考になりました。
60歳代なら夫婦二人でパートすれば、10万円ほど足せるのでは。それにしても政府の税金搾取で政府人たちは自分たちは税金で会合でレストランで好きなだけ高い料理を食い続け、見ろ、彼らの胃の出っ張り。