・60歳過ぎ(60代70代)の年金生活をするシニアが、今より老後貧乏になる理由とは。リアルな口コミをまとめました。
・老後貧乏よりもっと怖い現実の口コミはコチラ↓
・チャンネル登録はコチラ↓
毎日の動画作成のモチベーションアップに繋がります☺️
※ 「社畜ジャパン」様をリスペクトしております。
良い動画を一生懸命作成したいと思いますので、どうぞお手柔らかによろしくお願いします。
#口コミ会社#老後貧乏#60代
・60歳過ぎ(60代70代)の年金生活をするシニアが、今より老後貧乏になる理由とは。リアルな口コミをまとめました。
・老後貧乏よりもっと怖い現実の口コミはコチラ↓
・チャンネル登録はコチラ↓
毎日の動画作成のモチベーションアップに繋がります☺️
※ 「社畜ジャパン」様をリスペクトしております。
良い動画を一生懸命作成したいと思いますので、どうぞお手柔らかによろしくお願いします。
#口コミ会社#老後貧乏#60代
昔の普通貯金は利息が5~7%あったから昔は良かったとか言うけど、代わりに住宅ローンの利率も5~7%とかありましたからね。
昔の人は昔の人でお金で苦労してたんですよ。
ともかく、口コミを見ていると人生の困りごとの9割はお金で解決出来るんだなとつくづく思う。
私の実家のある地域は年金が最大産業です(^^;
簡単に新しい増税名目を取り決めて、税金を集め始める。財務省と自公政権には何も期待しない。こんな重税国に変えてしまった。消費税の無かった昭和の昔。懐かしい。もっと楽で明日に希望が有った。竹下登の大馬鹿❗️
生活保護水際作戦がんばれ❗
100年寿命というのを勘違いしてる人が多い。100年生きると言われているのは、今年生まれた赤ん坊が対象です。
少子高齢化の進み日本では親世代よりも貧しくなるのは致し方ありません。
仕事を辞める年齢、年金受給年齢を良く考えて生涯減額された年金額となり自分の人生を棒に振らない様にした方が良いですね。
年金生活者ですが・・・貯蓄を使いながら生活してますが、遅かれ早かれ生活出来なくなるのは間違いないです。各制度が特に、ここ30年ドンドンおかしな状態になり、格差社会が浸透し、やがて米国より深刻になるのは見えてますが・・・制度を作る側がより特になるようなカラクリもある様な・・・既に日本はNEWタイプの植民地ですので・・・少なくとも私は搾取される側ですが・・・私も、今年の7月5日にもう一気に津波にでもさらわれればスッキリあの世に行けるかも・・・
子供に頼れ?彼等もギリギリで大変なのに。様は長生きし過ぎなんしよ.物価上がらなかったら15年持ったけど。
年金削る前に海外に金ばらまくのやめるのと議員報酬下げてから物言えよ。自民党時代、予算あまったら減らされると無駄な道路作りまくり。まあ地方不動産だけ残り相続放棄増えるだろうな。