リタイアしたら、もう会社には行かなくていいし、自由は手に入れて、それはそれで嬉しいんだけど、その自由が活かしきれていないような、なんとなく過ごしちゃってるような感じがするんですね。このままでいいのかなって…。
そこで、リタイア生活3年目の夫婦が、どうしたらいいのか考えてみました。
■ 目次
0:00 オープニング
リタイアしたら、もう会社には行かなくていいし、自由は手に入れて、それはそれで嬉しいんだけど、その自由が活かしきれていないような、なんとなく過ごしちゃってるような感じがするんですね。このままでいいのかなって…。
そこで、リタイア生活3年目の夫婦が、どうしたらいいのか考えてみました。
■ 目次
0:00 オープニング
初めまして、いつも楽しく拝見させて頂いてます。
63歳同い年夫婦。
私はずーっとアルバイト、主人は60歳で40年以上勤めた会社を定年退職しました。
年金もらえるまでまだ少しありますが、
旅行が大好きで、日本全県制覇まで後少しという感じです!
特に余裕があるわけではありませんが、旅行にだけはお金を惜しまず楽しんでいます✩︎⡱
動画に出てきた、熊野倶楽部 私たちも泊まったことがあります!
懐かしく思いました。
宿までの道、googleの案内通り行ったら、すれ違いできない林道を、30分くらい走らされ、やっと辿り着く恐怖の体験も思い出しましたー
この歳になると、健康であることが幸せだと感じます♡
お二人もいつまでも仲良く、健康でYouTube続けてくださいね!
これからも、応援してますね♪
ラジオ感覚で車で聞いてました。仲良し夫婦の老後で良いですね。
お二人の会話の掛け合いが面白いので、いつも音声ですが、たしかにテロップがすっきりしているようなw でも、以前の形でも私はいいと思います
私は手作業しながらイヤフォンでながら聞きすることが多いこともあり、字幕より温かみのあるお二人のトークが好きです。
おひとり様ツアーの話が出てきましたが、ソロで簡単なお出掛け動画を撮影し、それを観ながら相方様がナレーション&ツッコミを入れるスタイルも面白そう☺️
おはようございます、動画のテロップを少なくしてお二人の会話の方が暖かみがあって楽しいです。
お二人の人柄も出て、親しみやすいですね。
これからも、動画とお二人の会話を、楽しみに待ってます。