前回、家を出ていかなくてはならないかもしれませんという動画をUPしましたが、結局大家さんに退去してくれと言われてしまいました。実家に帰るしかないのですが、問題は山積み。
こんな中でも、ハローワークの求職活動は必要ですが、不採用続きです。
こてんぱんにやられております。
▼よろしければチャンネル登録お願いします。
こんにちは。みことです。60代一人暮らし、ずっと独身です。
ボロ家暮しなので、みなさんのようにきれいな動画は作れませんが、思いがけないことだらけのシニアライフ。
63歳で解雇され職探し、低年金、持病、一人暮らしの日々あれこれをリアルにお届けできたらと思っています。
#シニアライフ #低年金 #60代一人暮らし #退去 #無職
はじめまして。
私わ、3年前に突然退去してと言われ、
有り得と思うですが、退去費盛れえませんでした、大家の対応最悪でした!
今わ新しい家に住んでます。
1人ぐらし
うらやましい だれも 扶養しなくて 自由 最悪 スラム町で 住んでも 誰からも 干渉されない 自由がほしい→既婚者は 大変です 別れたい
退去(期限付き)だとしたら
市営(府営県営都営)など
申し込みしては如何ですか?
すんなり入金出来るかもしれませんよ♪
生活保護を申請してはいかがでしょうか。
掛け持ちパートをするなど、早く収入を得た方がいいと思います。仕事は選ばなければあると思います。でも、理想があるなら仕方ないけどね。
退去、無職と災難事が続きますね。神社に参るなど。
夜勤、夕方、夜、働くなどね。品出しレジなどね。
家賃が有るところを望みます。苦しいでしょうが・・・私は、持家なので、それに新聞も取っていないので、逝っても誰にもきずかれません。ミコトさんには、幸せになってほしいです
私も会社が倒産して失業中で毎日心が折れそうになりながら就活してますが健康なだけマシかなって思ってます。お互い頑張りましょう✨
61歳12から13時間拘束 死ぬまで働くぞ❗️ああ毎日疲れるが 楽しい 年金貰う前に 消えないかな 若人の為にも爺は働くぞ❗️
私も市営住宅が良いと思いま私も歳の変わらない1人身ですが自分が亡くなったら迷惑かけないことを、一番に考えてしまいます。私は、 バツイチで、家で、仕事しているので、誰にも発見されない確率が高いんですよね。