シニアが気になる動画まとめサイト
ホーム
筋トレ・ヨガ・体操
美容
ファッション
恋活
年金生活
NISA
終活・相続
部屋探し
旅行
趣味
グルメ
スマホ
癒し
人気記事
お問い合わせ
令和7年1月に届く!公的年金等の源泉徴収票!3つの大事なチェックポイントとそのお得な活用方法!源泉徴収票を確認して+3万円ゲット!【定額減税もこれでバッチリ!】
2024.12.20
年金生活
HOME
年金生活
令和7年1月に届く!公的年金等の源泉徴収票!3つの大事なチェックポイントとそのお得な活用方法!源泉徴収票を確認して+3万円ゲット!【定額減税もこれでバッチリ!】
2025年
年金生活
カテゴリの最新記事
2025.07.22
【老後年金】働くシニアの年金カット基準見直しへ!在職老齢年金の改正について解説します
2025.07.22
75歳女性、年金8万円で団地暮らしの私が同窓会で見た『老後格差』の現実。老後の差は『運』ではない。
2025.07.22
【70代一人暮らし】嫁の行動に困惑し孫の事が気がかりです…【シニアライフ】
2025.07.22
【40-50代必見】年金をもらい始める前に知っておきたかったこと集、勉強になる【2chシニア有益情報】
2025.07.22
【老後・年金】もうシニア料金ですか?私は…まだでした(笑)#shorts #老後の暮らし #シニアライフ #年金問題 #カナダ移住 #老後資金 #カナダの年金 #ゆる鉄 #ゆがみ
2025.07.22
シニアから始めるミニマリズムとシンプルライフ 低年金であっても工夫をすれば快適な第二の人生は誰もが送ることができます
のんびり話しすぎ。疲れます。
確定申告で3万円ゲットの話であれば、今年特別に頂く定額減税とは別物ですね。紛らわしい動画でした。
3万円戻るって言っても年間でしょ?それでは月1回孫と温泉旅行は無理だわ。
私は教職公務員でありましたから、退職共済年金+老齢厚生年金+退職年金+老齢基礎年金を受給させて頂いております。
既に、手元には公立学校共済組合より源泉徴収票が12月に届いてます。
来年2月からの確定申告の資料になりますから大切です。
例年、1万円強の還付金が戻りますので確定申告は助かります。
でも、、e-taxでの申告は助かりますが慣れないとど壺に入りますから事前の予習は必要かと思われます。
2025年1月に来る源泉徴収票の源泉徴収税額は定額減税された金額が差し引かれるのでしょうか?
毎年、還付申告をしていますが、定額減税されたことで、還付金が例年より少なくなりませんか?
難しいです すぐに見るのをやめました
私は年金受給者ですが、府民税・市民税申告書が秋ごろに来ます。用紙が確定申告書と似ており内容的にも同じように思えますが、これを提出すると確定申告と同様の扱いになりませんか。
10月に10万円の給付金が有りました。年金振込通知書に1回支払われた所得税が戻ってきましたが、定額減税しきれなかった分は何もお知らせが有りません!