- 2024.11.01
60代の年金暮らし50 無印良品週間、始まりましたね。早速行って来ました。あとクレカ何枚持ってるか?の話です
#シニアライフ #60代 #年金生活 #買い物 #無印良品週間
#シニアライフ #60代 #年金生活 #買い物 #無印良品週間
シニア・シニアからの生きがい! 趣味を持ちませんか? 60代・70代でもまだまだ大丈夫! 無理のないように体を動かしませんか?人と比べない!自分のペースで!楽しみましょう。 #大人の趣味 #シニアライフ #年金生活 #生きがい #空手 #karate #沖縄小林流空手 #琉球古武道 #転倒防止
Created by InShot
今回は8〜10日目の、イスタンブールに戻って来て、未訪問地を追加観光して帰国までの動画です。 今回の動画が、「初トルコ10日間ツアー」の最終回投稿となります。 次の旅も既に予約手配しております。 次回も楽しみにご視聴下さい。 2024年9月
こんにちは 韓国一人旅4泊5日続編です ゲストハウスのメリットデメリット ソウル
軽井沢おひとり様シニア移住者が、娘家族と白樺湖へ旅行に行きました。第2弾です。池の平ホテルに泊まって、ファミリーランドで遊びました。シニアでも童心にかえって遊園地を楽しみました。白樺リゾートは家族でたくさん楽しめるところです。 『ひょうきんバアみっちゃん』 ★チャンネル登録→ ひょうきんバアみっちゃん 私は、おひとりさま年金生活者の楽しい生活を目指しています。一人暮らしは楽しいです。自分らしく新し […]
【旅するシニア夫婦・車中泊旅ch】 昨年7月にこのチャンネルを開設して 初めてアップした動画と2本目の動画 を再編集して、総集編にまとめました。 初期の動画ですので拙いところが多々 ありますが(今も拙いけど) 当時、一生懸命苦労して作った動画 なので、あらためて見ていただきたく アップします。 すでにご覧いただいている方もまだの 方も、よろしければご視聴いただき、 感想や改善点などコメントいただけ […]
シニア世代にとって何よりも心配な事は健康です。この健康を維持するのにスマホは大活躍します。ハイブリッドシニアスマホ塾ではそのサポートを行います
ゆうちょダイレクトの申し込みをしてみました。ネット銀行や都市銀行のオンラインサービス、外貨用のwiseにはすでに対応していたので、同じように手続きすればよいだろうと思っていたのですが、少し違った点がありました。 まず、ゆうちょダイレクトをウェブサイトで申し込み、いざ送金しようとすると、スマホの認証アプリが必要とのこと。早速アプリを設定してみたところ、単純にウェブサイトだけで振り込みが完了するわけで […]