旅行

121/213ページ
  • 2025.03.10

【シニア夫婦の誕生日旅】世界遺産〜熊野古道ですってんころりん/怖っ!大峡谷の吊り橋/めっちゃ美食のお宿〜だから旅行は面白い

年金生活3年め、普段は節約してるんですが、誕生日だけはちょっと贅沢しちゃいます。私たち夫婦の誕生日は接近してるので、2人の誕生日を祝って、2泊3日の旅行に出かけました。 行き先は、世界遺産に登録された熊野古道のあたり。 絶景を見て、とびきりおいしい食事を食べて、おしゃれな宿に泊まり、のんびり露天風呂に浸かり、大自然に抱かれながらスリリングなアクティビティをして…。 旅行で楽しみたいこと、全部かなえ […]

  • 2025.03.10

[ひとり旅]秋田へ飛行機で一泊二日の旅に出かけました。AKIHIDEライブ、きりたんぽ他秋田料理、観光を満喫。ナマハゲはよくお見かけしましたよ#推し活#シニア#akihide#竿燈祭り#60代vlog

飛行機を利用し、ひとりで秋田の旅に出かけました。 アキヒデのライブを鑑賞し、念願のきりたんぽ他秋田料理を食し、秋田の街を気ままに散策して、 秋田市立赤れんが郷土館(旧秋田銀行) 人間国宝関谷四郎記念室 秋田市民族芸能伝承館(ねぶり流し館) 市指定有形文化財の旧金子家住宅 秋田県立美術館などを巡り、 楽しく有意義な一泊二日の時間を過ごしました。 飛行機の旅は 高所恐怖症の私でも上空からの景色は美しく […]

  • 2025.03.09

【ナイスなシニアのぎふ町旅@世保】岐阜県岐阜市(2025年03月07日)

プチ大都会である岐阜シティの魅力をサクッと伝えるべく、岐阜市を細分化して町別に紹介する「ぎふ町旅」シリーズ。こんな画期的な企画をタダでやってあげているこの僕をもっと評価してやったらどうなんだ。ってことで、第264弾は世保だよ。これは「よやす」と読んで「世界の安全を担保する」という期待を込めて付けられた町名なんだ。んなこたあない。岐阜バスのバス停「福富口」で降りた僕は、そこから15分間くらいひたすら […]

  • 2025.03.09

【安くて楽しい】人生初の特別な体験/バスツアーお隣の席は?/60代ひとり旅/京ゆば会席/北野天満宮の梅と粟餅/シニアライフ

バスツアーにひとりで参加して、京都で舞妓さんの踊りを鑑賞しました。 舞妓さんをこんなに間近で見るのは初めてで、その美しさに感動しました! お昼ご飯は、大好きな生ゆばを使ったお料理でとても美味しかったです。 椿の花の形の椿餅や名物の粟餅も食べました。 京都の伝統美に癒される素敵な一日でした。 このチャンネルでは60代シニアの私の日常「ひとりの老後」についてお話ししています。 チャンネル登録で応援して […]

1 121 213