年金生活

247/283ページ
  • 2024.11.09

【60代夫婦♦シニアライフ・団地暮らしvlog】日常/20分室内散歩/絶品きのこ鍋/二人でおやつ

【動画内で作った参考レシピ】 ・きのこ鍋 ・講師:大原千鶴先生 結婚生活40年越えの、ゆる~い引きこもり生活を こよなく愛する66歳・専業主婦です。 転勤であちこち暮らしでしたが、夫の定年後 年金生活開始と共に市営住宅へ入居しました。 新居は昭和な雰囲気の3DK(^^) そんなシニア夫婦・二人暮らしの主婦の 何気ない日常を動画にしています。 ※チャンネル登録していただけると励みに なります\(^o […]

  • 2024.11.09

【バツイチ・シニア夫婦 Vlog #24】50代60代も恋をしよう! 再婚 / 熟年婚活 / シニア婚 / シニア夫婦 / 60代 / 年金生活 / 50代 / 第二の人生

【ダーリンと私~シニア夫婦のMemory Life #24】 今日は、シニアの婚活、再婚、恋愛についてお喋りしました。 私たち夫婦も、バツイチ同士で50代で再婚したバツイチ・シニア夫婦です。 もう結婚はいいやって思った時期もありましたが、やはり好きな人ができるとトキメキますし、安心もできます。 この年になると、良くも悪くも人を見る目ができてしまい、何かと相手の悪いところ…実は悪いところではなく、自 […]

  • 2024.11.09

【年金ユーチューブシニア】60歳を過ぎたら、YOUTUBEを始めよう【理由は3つ】

60歳からの人生は、動画ネタの宝庫だ 青春時代から50年生きてきた、北の街に住む【70歳の年金生活者】です。 現在妻と2人暮らし。妻はわが家の「お金係」として君臨し、 私は「買物係」と平日の「料理係」を命じられております。 「おじいサンダー」チャンネルでは、そんなシニア男のリアルな日常と 妻への愚痴話などを愛情を込めてお伝えしてまいります。 #シニア #youtube #ユーチューブ #シニアの暮 […]

  • 2024.11.09

悲報!奇跡報告④ 貧困シニアひろし70代リボ払地獄からの脱出【貧困シニア】ヒロシ70歳 リボ払い地獄からの脱出

【貧困シニア】ひろし70歳 です  リボ払い地獄にはまり返済中です 今回は「悲報!奇跡報告④ 」の動画をシェアいたします 60歳で定年退職し生活保護と同じくらいの額の年金だけで 10年間ほそぼそと暮らして来ましたが コロナ禍、戦争、超円安、急激な物価高で クレジットカードの残高が膨らみ、ついリボ払いにしてしまったのが 地獄の始まり それでも返済が迫りまた別のカードで借り入れ 気が付けば【60万円の […]

  • 2024.11.08

【60代年金生活 : バツイチ独り身 】より心の安定と信頼を求めるのには一緒にいる時間の質が大切?#年金生活#60代#女一人暮らし#節約#シニア#貧乏#年金暮らし#高齢#女ブログ

独り身を感じるとき、周囲の人々がどのように相方とどんな点に気をつけて生活しているのかなど私見など交えお伝えしました。心の安定と信頼が最優先、経済的な安定と生活のバランス、健康状態の確認は重要な要素である事と、一緒にいる時間の質を高める為には趣味や価値観が合うことが大切な要素だと感じました。それでも何かを求めれば何かを失うことにもなり、独り身の自由と気軽さ・・・。むずかしいですね。 #年金生活#60 […]

1 247 283