50代60代がやってるつもりで選んだ老後準備が、実は老後資金を削っている──。
貯金・住まい・保険・年金を見直さないと、インフレや固定費の増加で「老後資金が足りない」状態に陥る危険をデータで解説。
手続きの落とし穴や家族依存が、知らないうちに何十万円もの損失につながる実例も紹介。
▼動画内容
▶ 貯金だけでは守れない老後資金 インフレ・金利ゼロ時代の“静かな減価”
▶ 家と保険が赤字を呼ぶ 固定資産税・修繕費・重複保障のリアルな負担
▶ 年金は申請しないと損 繰下げ・加給・地域支援…“知る人だけ得をする制度”
📌チャプター(目次)
00:00 オープニング
00:40 間違い①:とりあえず貯金で安心
02:46 間違い②:家さえあれば老後は安心
04:53 間違い③:保険は安心の証
07:00 間違い④:年金は自動的にもらえる
09:
コメントを書く