当チャンネル「カオルちゃん【シニアの口コミ】」では、シニア世代の皆さまに役立つ実体験に基づいた情報をお届けしています。
・定年後の生活の現状を知りたい方
・老後の暮らし方や将来設計を考え直したい方
・55歳以上の“生活のリアル”を知りたい方
こうした方々に向けて、体験談や現場の声をもとにした実用的な情報を発信しています。
【ご利用にあたって】
当チャンネルでは、名誉を傷つけたり誤解を招いたりしないよう、内容の確認には細心の注意を払っております。 ただし、情報の一部には過去のものや正確性に欠ける部分が含まれる可能性があります。最終的な判断や活用は、必ずご自身の責任でお願いいたします。
最初の口コミで『専業主婦が夫と別れたら、国民年金6.5万円だけ』というのは、明らかに憲法25条違反だと思う。現役時代に、懸命に夫や子どもを支える専業主婦は立派な労働者であり、定年がありません。この世に専業主婦が一人もいなくなれば、ますます少子化が進むと思います。
将来何があるか分からないのに蓄えとかないのですか?年金あてにするのはどうかと年金は余分ぐらいに考えた方が良い 歳取ってから恨み言言っても遅い
現役時代からわかっていたことではないの?
専業主婦なんて選択はありえません。亭主だっていつまで生きているかわからないし、離婚だってあり得る。
3号被保険者は撤廃すべき。
年金は夫婦単位ではなく個人単位で加入するようにすべき。専業主婦のように仕事していないのに年金をもらえる方がおかしい。国民全員が仕事に従事するようにしないと少子高齢化に対応出来ないだろう。