皆さんは60代になってから「つい無駄遣いしてしまった…」という経験はありますか?
洋服・旅行・趣味・投資…振り返ってみると後悔ばかり、なんてこともありますよね。
ぜひコメントで、皆さんの体験談をシェアしてください😊
💡「さくら【シニアの口コミ】」チャンネルでは、シニア世代のリアルな生活やお金の悩み、老後の失敗談や知恵をお届けしています。
✅ 老後に後悔したお金の使い方
✅ 無駄遣いから学んだ教訓
✅ 年金生活で注意すべきポイント
✅ これからの人生を安心して暮らすヒント
を知りたい方に向けて、役立つ体験談をご紹介します。
シニア世代の“本音の口コミ”を見逃さないために、ぜひチャンネル登録お願いします!
👉 www.youtube.com/@さくらシニアの口コミ
#シニアライフ #無駄遣い #シニアの口コミ #老後 #シニア
さくらです!
あなたは、老後の失敗についてどう思いますか?
またはシニアに対してのご意見をお聞かせください。
1000万円の退職金貰ったとしても 年金月に 14~16万円でしょ、奥様の年金が多くて。。。7万円から8万円として 病気したり電化製品壊れるときは1度に壊れるみたいなので・・・退職金なんて20年持つかどうかじゃない?これに 入院。施設入所なんてなったら 目も当てられない。旅行なんて お安いバスツアーでも1年に1~2度行ければいいんじゃない。退職金貰ったら 親の介護費で眩暈も出来ないくらいお金無くなります。何かのイリュージョン??というくらい お金無くなるのよ。
長い!!
生協の宅配にご注意!母がやっていたが、気がついたら冷蔵庫も冷凍庫も閉められないほどいっぱいに。貯金残高もみるみる減少。
今は毎週チェックして三分の一から半分はキャンセルしてます。
分かるけど、やらなかったらやらなかったで「人生、働くだけだったな。体が動くうちに金を注ぎ込んででも、何かすればよかった」とか考えたりすると思う。
若い頃に親戚に旦那が騙されてお金を失ってからは10万円くらいの余裕だけで生活してます。
離婚すれば退職金の半分くらいと結婚後の貯金は財産分与の対象だよ。
どうしてこんなに貧しい日本になってしまったのか考えて、選挙には必ず行きましょう。
このまま移民が増え続けると、益々貧しくなりますよ。治安悪くなるし。
どこに投票してたのよ。