チャンネル登録お願いします♪
【デジタル化は敵じゃない】「分からない」に寄り添う、温かいスマホ教室から見えた、新しい自治会のカタチ
「スマホ、もっと便利に使えたらいいのに…」
「回覧板、デジタルになったら楽なのに…」
そんな声が聞こえる一方で、「難しそう」「自分には関係ない」と、デジタル化の波から取り残されてしまう人がいるのも、また現実です
未来の地域コミュニティのあり方を問い続けるYouTubeチャンネル「千城台北二丁目まちづくり会議室」
『自治会これでいいん会』の第3弾は、この喫緊の課題に対し、一つの温かい答えを示してくれました
この動画は、地域住民のために開催した「シニアのためのスマホ教室」の様子をレポート
デジタル化は、決して冷たいものではなく、人と人との繋がりを深めるきっかけになり得ることを、私たちに教えてくれます
主役は参加者一人ひとり。質問自由の「シニアのためのスマホ教室」
00:00 本編
02:00 シニアのためのスマホ教室
03:0
コメントを書く