【ダーリンと私~シニア夫婦のMemory Life #63】 今回は、今年から住民税非課税世帯になった私たち夫婦が、実際に、家計にどんな影響があったかをリアルにお話しします。 まず、大きかったのは、国民健康保険料が年間30万円から約3万円へ、介護保険料も大幅に減額されたこと。高額療養費や介護費の自己負担上限も下がり、医療や介護面での安心感が増しました。さらに、給付金や公共サービスの割引など、自治体 […]
今回紹介したJackery Solar Generator 500 Newは最大40%OFF開催中!いただきましたポータブル電源の大きさは、スーパーの買い物かごよりずっとコンパクトで、普段でも使うことができます。台風などで停電になったときなどにも電源は必要ですよね。 Amazon商品ページ: 公式サイト商品ページ: ____________ さらに!!限定クーポンコード配布中💰 【 […]
🌸 60代パパと娘すーちゃんのちょっと泣ける日常Vlog 🌸 年金暮らしの天然パパ(糖尿病・脳梗塞経験あり)、 そして記録係は末っ子の娘、すーちゃん(こちらも天然)。 時々、登場するのは、たまにガツンと一言の恐妻ママ。 今回は、ご近所のトラブルから、年金、物価高、 そして“老後の不安”について家族が本音で語り合います。 老後不安と毎日向き合いながら、それでも笑いの絶 […]
定年後の暮らしに、不安や焦りを感じていませんか? 「年金だけじゃ足りないかも…」 「もう一度働きたいけど、年齢的に不安…」 そんな声が多く寄せられています。 このチャンネルでは、実際にシニア世代が体験したリアルな声を紹介。 お金や老後の備えに役立つリンクも掲載しています👇 📗《おすすめの本:今からでも間に合う老後の対策》 ・みっともない老い方 60歳からの「生き直し […]
当チャンネルでは、「シニア世代が直面する様々な生活の課題や疑問」を解決できるヒントが得られるような有益情報をお届けします!ゆっくりしていってね! 【このチャンネルについて】 このチャンネルは、シニアの方々が日常生活で直面する様々な課題や疑問に焦点を当てています。動画は、視聴者に分かりやすいよう言葉を選び、丁寧に構成し、ゆっくりとした音声で配信しています。インターネット情報の活用方法、生活に役立つ知 […]
長良川の鵜飼とクロード・モネの絵画のようだといわれている美しい池を見るために、6月上旬に行った岐阜の旅動画です。自分で見たいと思った所へ出かけています。見ていただけると嬉しいです。 #60代 #シニア #ひとり旅 #岐阜 #モネの池
こんにちは!ちゃーとじぃじの和歌山旅シリーズ番外編です。 今回は本編で公開できなかった未公開映像をお届けします。 和歌山の秘湯「湯の峰温泉」と、最果ての道の駅を巡る旅の様子をじっくりご覧ください。 去年2月に撮影した映像ですが、当時は本編の流れに合わずお蔵入りになっていたものを今回番外編として公開しました。 既に本編をご覧いただいた方は「あの時ここも行ってたんだ!」と思っていただけるかも。 初めて […]
北海道 車中泊とキャンプで5周目の北海道一周です!! 函館近郊の満足度1位の穴場道の駅と磯の穴場野営地を楽しみました! ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ こんにちは!みねぞーです!!「北海道一周」「車中泊旅」「北海道旅行」「スペーシアギア」「ハスラー」「キャンピングカー」「旅行」「ワクワク探し」などがテーマのチャンネルです。旅の思い出を家族で楽しむ為に始めたChですが少しでも楽し […]
全国各地で、シニアが旅をしながら仕事をする新たなスタイルが広がっています。宿泊費はかからず、働いた分だけお金がもらえます。さらに、受け入れる側のホテルにも意外な効果が生まれていました。 ■シニア世代急増…全国を“旅しながら働く” 富山県朝日町のヒスイ海岸。ヒスイの原石が打ち上げられることで有名な場所です。 千葉県から来た 星野香緒利さん(63) 「海もきれいだし(ヒスイを)探すの楽しい。夢中にな […]