2025年8月

112/117ページ
  • 2025.08.02

【50代女子ひとり旅】滋賀県彦根市でひこにゃんに会いました❣️彦根城は、少し山登り#滋賀県#国内旅行#シニア旅#50代女子

今回の国内旅行は、滋賀県ですよ。 滋賀県といえば、琵琶湖です。わたしはまだ琵琶湖を見たことがないので滋賀に行こう! と思い立って滋賀県に行ってきました。 2025年の国体は、滋賀県ですよ 国体のキャッチフレーズは、 わたShiga輝く✨ ですよ!いいキャッチフレーズですね❣️ 今回の動画では彦根城とひこにゃんについてお話ししています。 ぜひ見て行ってくださ […]

  • 2025.08.02

「60歳からのファッション」服は心を語る——年齢を重ねたからこそ“似合うもの”がある理由とは?|優しい実話

60歳を過ぎたら、どんな服を着ればいいのか—— 「もうおしゃれなんて…」と諦めていませんか? でも実は、年齢を重ねた今だからこそ“似合う服”があり、 服には「その人の人生」が映し出されるのです。 この動画では、服を通して心が前向きになる女性の物語をお届けします。 ファッションは“心のリハビリ”。 高齢者だからこそ輝ける装いと生き方を、ぜひ感じてください。 #心の散歩道TV #60代ファッション # […]

  • 2025.08.02

【出会い】中高年の出会い方8選【50代恋愛】 #50代からの恋活 #中高年恋愛 #YouTube  #おすすめ

NHKニュース7で特集!50代・60代・中高年・アラフィフ・熟年に特化したマッチングアプリ ▶R50Timeアプリインストールはこちら✨ https://links.r50time.jp/rrZJ/jgtu2e6i 50代以上向けの安心安全なマッチングアプリ【R50Time】が運営してます! R50Timeにご登録いただく際は、安全にご利用いただくためLINEID、Ap […]

  • 2025.08.02

【年金いくら】「父と弟は医者…77歳と85歳元教職員2名の年金事情、老後の年金生活」年金インタビュー

#年金 #年金生活 当チャンネル「年金と暮らし」では、高齢者の生活に関するさまざまなテーマを取り上げています。 企業様とのタイアップ企画、取材、広告掲載などのご相談も随時承っております。 ・不動産(相続・終活・生前) ・相続税(税理士・弁護士) ・シニアワーク(派遣) ご希望の方は、以下のメールアドレスまでご連絡ください。 love.fortune.woman2023@gmail.com ※動画の […]

  • 2025.08.02

【知らないと大損】50代からのNISA、絶対にやってはいけないワースト3!〇〇を選ぶと資産が半分になる可能性も…

50代でNISAを始めた方、これから始めようとしている方へ。 あなたが銀行で勧められたその投資信託、もしかしたら、あなたの大切な資産を静かに減らしてしまう「落とし穴」かもしれません。 この動画では、多くの50代・60代の方が陥りがちな、資産を失う典型的な失敗パターンを「ワースト3」として徹底解説します。 良かれと思って始めたNISAで後悔する前に、ぜひご覧ください。 ▼目次 00:00 オープニン […]

  • 2025.08.02

【60代70代ファッション】11 ZARAセールも終盤。再々値下げもあって欲しかったスエードのバッグ、ブーツを購入しました。残り物には福がある!お楽しみに。

8月ちなりました。もう夏バテしてますが、セールと言う言葉に弱い私、欲しかったものが買えて気分が上がりました。早く涼しくなってリアルコーデをお届けしたいと思っています。今しばらくお待ちくださいね。 #zara #zaraセール #お花 #シニアファッション #ネイル #ハワイアンフラ #プチプラコーデ #美味しいもの #スィーツ #ユニクロ #簡単クッキング

  • 2025.08.02

2025年8月2日

8月ちなりました。もう夏バテしてますが、セールと言う言葉に弱い私、欲しかったものが買えて気分が上がりました。早く涼しくなってリアルコーデをお届けしたいと思っています。今しばらくお待ちくださいね。 #zara #zaraセール #お花 #シニアファッション #ネイル #ハワイアンフラ #プチプラコーデ #美味しいもの #スィーツ #ユニクロ #簡単クッキング

  • 2025.08.02

【老後貧困】ふざけんな!普通の年金生活が今より苦しくなる理由…リアルな体験談30選【パート2】

物価高騰、医療費負担、制度の崩壊、そして誰にも助けてもらえない現実…。 今回は「普通の年金生活」を送っていたはずの高齢者たちが、なぜこれほど苦しむことになったのか──その怒り、悲しみ、疑問、そして覚悟までを赤裸々に語る30の口コミを紹介します。 📌 本動画の見どころ ・現実に直面している高齢者の怒りと嘆き ・制度への不信、政治への怒り、孤独の恐怖 ・社会に問いかけるメッセージ性の強 […]

1 112 117