■SNS各種公式■(下記のアカウント以外は全て無関係ですので無断等投稿がございましたらご一報下さい)
●YouTube
60代未亡人の波乱万丈人生
保護猫のりんと60代一人暮らしの物語
●バッグ販売BASE
●TikTok
●公式LINE @624obiku
バッグ、カーテンの販売をしております。
■SNS各種公式■(下記のアカウント以外は全て無関係ですので無断等投稿がございましたらご一報下さい)
●YouTube
60代未亡人の波乱万丈人生
保護猫のりんと60代一人暮らしの物語
●バッグ販売BASE
●TikTok
●公式LINE @624obiku
バッグ、カーテンの販売をしております。
お疲れ様でした。また新しい仕事探しが始まるのですね。頑張ってください。いまは高齢者が働ける時代。上手く活用して探してください。ハローワークも見てください。縫製一本が一生涯保証してくれるものならいいけど、よく考えて決めてくださいね。マンションの管理人とかはいかがですか。歩く仕事ですが、股関節治してから、頑張ってください。私も股関節痛めたクチなので、いまだ治療中ですが。スーパーのレジ狙いです。
お疲れ様でした。
同年代です。なんか涙がでてきました。がんばりましたね。まだまだ人生あります。お元気で縫製のお仕事頑張ってください。りんちゃんかわいい❤
私も6月で長年勤めていた仕事にピリオドを打った71歳です。
主人が病気をして介護が必要になったことと、
新しいことが覚えられなくなったことで、潮時と思ったのです。
有給消化中 暇でお尻が固くなったようです(笑)
本業があり羨ましい!!
現在、他の居場所を探しています。
ボランティアや趣味 皆さんどうお過ごしですか?
人生の一つの節目を終えた感じですね。切なくもあり充実感もあり、拝見していて涙が出てきました。
主様は一つ何かを失っても、そこに新しい何かが入ってくる気がします。
色々と苦労させました。お疲れ様でした。これからもう体調を壊さないように!健康して下さい。応援したいです。
ご苦労様でした。新しいスタート始まりますね
感動で涙が出ました・・・お疲れ様でございました。
私も仕事大好き人間で、70歳まで働いていたい・・でも 先日 急性腎盂腎炎になり2週間入院しまして、
やはり 65歳過ぎになりますと 免疫も落ちて いろいろな不調が出る と感じました。
生活保護という選択も可能と思います。どうか、無理をされませんように。
縫製業は 大成功のようですから 体調を見て、ご継続されたほうが
生きる喜びにつながるとおもいます。
お互い 頑張りましょう!