シニア世代の「リゾートバイト」が今増えています。ホテルの接客で活躍する66歳の元自衛隊幹部。全国各地のホテルや旅館を渡り歩いて、働きながら現地の食や観光を楽しむ人もいるということです。
■シニア世代が急増「リゾートバイト」
透明度の高い、美しいエメラルドグリーンやコバルトブルーの海。北海道稚内市から、西におよそ50キロにあるリゾート地「利尻島」。日本最北端の百名山として知られる島のシンボル「利尻山」。富士山を思わせる美しい絶景は、別名“利尻富士”とも呼ばれています。
そんなリゾート地で、今注目を集めているのが「リゾートバイト」です。
全国の観光地にあるホテルやレジャー施設などに数カ月程度の期間限定で住み込みで働く「リゾートバイト」。“人手不足解消の一手”としてシニア世代が急増しています。
■元自衛隊指揮官リゾートバイトへ
リゾートバイト 津田和彦さん(66)
「残りの人生も半分以上過ぎちゃっているわけで。今までやったことがないことに挑戦しようと」
ホテルのリゾートバイトで働き始めて3週間の新人・津田和彦さん。以前は、航空自衛隊の「
この歳になっても働き続けにゃならんのか
いずれの方も働くことに慣れてるというか、今までの仕事も責任を持ってきちんとやれてきたんだなっていうのがわかります。
かっけー!!
自衛隊経験者が頼りになるのは災害が起こった時迅速な判断と指揮力ですから大事な人材で。
一等空佐ってもはや空の上のお方だよ。
なんで66歳でそんなに老化して無いんだ?
1佐ともなれば月給も高かったし、退職金、年金で余裕で暮らせていけるのにマジで凄いわ。
給料上げて〜
やっぱ将になれないと老後厳しいんですか?とか聞いちゃ駄目だからな!!
山小屋バイトも60代のおじいさんおばあさんもいますよ。