シニア夫婦が車中泊ミニバンで巡る岡山旅【JAF推奨】夏の暑い車内温度を下げる方法やってみた!岡山の秘境・神秘的な穴場の絶景を巡る旅|済渡寺・満奇洞・羅生門・荒戸神社・高岡神社

シニア夫婦が車中泊ミニバンで巡る岡山旅【JAF推奨】夏の暑い車内温度を下げる方法やってみた!岡山の秘境・神秘的な穴場の絶景を巡る旅|済渡寺・満奇洞・羅生門・荒戸神社・高岡神社

JAFが推奨する、車内の熱気を外へ放出する方法は…。お風呂で汗を流した後は、出来るだけ汗をかきたくない。簡単に車内の熱気を外へ放出する、効果の高い方法をご紹介します。同じように考えていらっしゃった方、ポータブルエアコンの性能を発揮させたい方にも、ご参考になれば幸いです。

そして、今回の旅は、岡山県山間部の、一度は行ってみたい秘境を夫婦で巡る、癒しと冒険の旅。異世界のような幻想的な空間と、まるでジブリのような苔むした森の中の世界を訪ね、非日常な時間を味わって来ました。

✅ 杉の古木に龍が出現?「高岡神社」
✅ 幻想世界…ライトアップが美しい映画のロケ地「満奇洞(まきどう)」
✅ 7年ぶりに解禁された絶景「羅生門」
✅ 白く美しい千本鳥居とあじさいが映える「済渡寺(さいどうじ)」
✅ 神聖な空気に包まれるパワースポット「荒戸神社」

どれも、知る人ぞ知る絶景ばかり。 夏にピッタリの涼✖️神秘旅です。

アクセスも動画内で詳しく解説しています。
リタイア世代の夫婦旅、シニアの車中泊旅にもおすすめです。

【ゆるちょこVAN&LIFE】は、67歳の夫と59歳の妻がミニバンで日本各地を車中泊旅する様子を、ゆるく楽しくお届けしています。
毎週木曜日

旅行カテゴリの最新記事