高配当株投資によって配当利回り4%運用を行えば、誰でも老後資金を減らすことなく未来永劫に渡って配当金生活が可能です。銘柄選定がしっかりしていれば、安心してほったらかし運用でシニアライフを充実させることが出来ます。
是非、私の動画を参考にしてください‼
Xでは時事にタイムリーなコメントをしています(@daibakuto)
インスタでは老後Fire生活をアップしています(daibakuto_life)
#沖縄 #株式投資 #定年退職 #インデックス #老後資金 #オルカン #新NISA #投資信託 #ETF #資産運用 #日経平均 #年金 #ハローワーク #リップル #給付金 #配当 #ドル円 #北海道
トヨタ、ぶっ飛びましたね。
いつも参考にさせていただいてます。
こちらも、そろそろ仕事の辞め時。
Daibakutou 様のお勧め銘柄、ポートフォリオに組んで、ウォッチしてます。
ChatGPT に投げて、買い下がり提案して貰ったり、組み入れ比率を計算したり!
良い時代です。
お陰様で、良い感じ。後は、買い下がりの度胸です。SBIHD半分振り落とされたのは不覚
いつもありがとうございます
更新楽しみにしてます
外資金融に43年もお勤めであれば十二分に資産があるように思ったのですが高配当銘柄に移行しなくとも使うことに集中したりはしないのでしょうか?
資産運用は趣味で一定割合やって潤沢な余剰資金で余生を過ごされているのでしょうか?
初(?)の音声付きですね。
いつも参考にしています。
トヨタ自動車が意外でした。