どの口コミが一番共感できましたか?
ぜひコメントで教えてください😊
シニアの皆様にとって有益な情報を見逃さないように、こちらからチャンネル登録をお願いします!
———————-
ひとみ【シニアの口コミ】チャンネルでは、定年後の再就職・シニア世代の働き方・老後のリアルな生活について、実際の体験談や口コミをもとにご紹介しています。
✅ 定年退職後、再就職できる?
✅ シニアにおすすめの仕事とは?
✅ 年金だけじゃ暮らせない…リアルな老後の生活費
✅ 「60歳からの生きがい」って?
✅ 働くシニアの声・再就職の成功体験・失敗談
など、これからの人生に不安を感じている方に向けて、役立つ情報をお届けします。
💬 視聴者の皆様のコメントも絶賛募集中!
💡 チャンネル登録で、定年後の生き方ヒントを受け取れます。
私がやめたもの
タバコ
晩酌
ペットボトル飲料⇒マイポット
車2台⇒車1台+電動自転車
年賀状
新聞
金が無いからサイフ
コンビニ⇒スーパー
子供の心配
病気や死ぬ心配
最後は人間やめます
ほろ酔い加減でピタリと飲むのを止めるお酒好きでしたが最近ほろ酔いのつもりが足がふらついたりするので飲酒量が消滅するのは時間の問題かもしれません。ワイングラスの底に2センチまでなんて飲酒とは言えませんよね。でも無いよりマシです。
最近は子供が卒業した後の家は広すぎるのでこじんまりした平家・駅近賃貸に引っ越す人が増えました。
前は孤独死の可能性があるので老後の賃貸も限られてましたが・・いまは安否確認システム加入が条件ですが借りられる部屋も増えました。
老後は断捨離してこじんまりと暮らしたい。
へ理屈を付けて、運転を卒業しない高齢者がいますが。運転を辞めると加害者になることないし、タクシーの方が維持費より安上がりです。勿体ないと思う気持ちから歩くと、健康にもいいです。配達を利用すると最高です。