○━●━━○━━●━○
あなたもワクワクどきどきの日常を過ごしてみませんか?
✨60代以降を心も身体も
30代のように生きるノウハウが満載✨
🎁ひごトレスタートアップキットプレゼント🎁
↓↓↓
【プレゼント内容】
①思考力が劇的にUPする「わくドキノート」
②作業記憶力UP「デュアルタスク」
③筋力が圧倒的に向上する「3つの筋肉トレーニング」
④視空間認知力UP「ビジョントレーニング」
⑤作業記憶力UP「指体操」
⑥咀嚼力UPで胃腸も丈夫に!「口腔トレーニング」
⑦栄養バランスUPで健康な体に!「ひご式:食生活」
○━●━━○━━●━○
突然ですが
なんと引っ越しをしなければいけなくなりました💦
賃貸契約を更新しないと言い渡され焦っています!
これまで引っ越しは数回経験したけれど
2階以上に住みたいとか広い部屋がいいといった希望を叶えるためのものでした。
が、今回は全く寝耳に水で予期しないものです。
重い腰をあげてのお部屋探しから契約までのワクワクドキドキならぬ
ハラハラヒヤヒヤのリアルを語ります。
どうぞご覧くださいませ!
目次
00:00はじめに
02:04突然の電話
03:40引っ越しに向けて腰が上がらない
04:29身近な人に聞いてみた
05:36ネットで検索
06:57申し込み失敗
08:4
大家の都合で更新しないは意義立てたら良いと思います長い賃貸契約してると借りてる人のほうが強いはず。この年齢になってくると借りることすら無理なので。
お勧めに出て来たので、観せていただきました。
チャンネル登録させていただきますね。
同じ歳、共感しかないです〜
初めまして、お声がとてもお若くて、娘さんがナレーションしているのかと思ってました
食べながら、困ったような顔しているのが面白い。ごめんなさい
はじめまして、同年令の引っ越しを経験をした者です。あなたの追われるような家探し、私も経験しました。家探しは、これから重ねる年齢も体力も考慮しなければならないので
若い時のような新居に期待する気持ちより現実の条件におとしこんで決めたような気がします。お疲れがでません様にご自愛ください。
はじめまして。。。
UR賃貸はどうでしょうか?
保証人も要らないし、更新料も無しです。
管理事務所もありますし、メンテナンスも定期的にきちんと実施されるようです。
はじめまして
初めてコメントします
私も66歳の一人暮らしです
築31年のマンションに住んでいます
3LDKですが一人暮らしには大きすぎて
コンパクトなマンションを探してますが
なかなか良い所がないです
新築マンションなんか買えないし
やっぱり築古になってしまいますね
新築マンション羨ましいです!