2025年5月

18/21ページ
  • 2025.05.02

① 八尾東部デジサポ 「スマホで広げる地域コミュニケーション」

デジタルサポーターとして、「ふれあい喫茶」に合わせて、「スマホ相談室」を実施しました。また、初心者向けのスマホ講習会を開催し、八尾市高齢介護課主催の「シニア向けスマホ講習会」や地域共生推進課主催の「八尾市デジタルサポーター養成講座」などにもデジサポとしてサポートを行いました。こういった活動をきっかけに、地域活動に関心をもっていただくことで新たな地域福祉の担い手の創出につながるよう努めました。

  • 2025.05.02

【賢くおしゃれに】買ってはいけない春服はこれ!我慢せずにシニアファッションを楽しもう

春になるとついつい財布のひもが緩んでしまいますよね。 でも、シニアだからといって、ファッションを我慢する必要はありません。 この動画で紹介するのは、買ってはいけない春服を紹介することで、我慢せずに、賢くおしゃれを楽しむためのコツを紹介します。 ぜひ、感想などをコメント欄で教えてくださいね。 当チャンネルでは、主に50歳以上の方が、 これから毎日元気に過ごせるための知恵や体験談などを紹介します。 特 […]

  • 2025.05.01

【年金いくら?】工場労働者へのインタビュー。 「父が亡くなり、一人で母の面倒を見ている…」と彼は言っ

#年金の現実 #年金インタビュー #年金暮らし 【年金いくら?】工場労働者へのインタビュー。 「父が亡くなり、一人で母の面倒を見ている…」と彼は言っ #人生の教訓 #人生の知恵 #老後の現実 #老後健康 #黄昏ブリッジ #親子関係 #高齢者の知恵 #年金生活 #シニアの経験 #老後を豊かに #世代交流 #高齢者支援 #シニアコミュニティ #知恵 #60歳 #年金いくら #感動する話 #晩年の再婚 […]

  • 2025.05.01

【ナイスなシニアの日帰り旅@一宮#12】愛知県一宮市(2025年04月28日)

僕がちょいちょいお世話になっている岐阜市茜部新所にある鰻屋の『炭焼うなぎ ひゃくわ亭』が愛知県一宮市にとっくに支店を出していた。大将の息子さんがYouTubeのコメント欄の書き込みで教えてくれた。どうもありがとう。岐阜本店はテイクなアウトのみだが、一宮店はイートなインも楽しめるというからうれしいじゃないか。ってことで、さっそく名鉄電車に乗って訪れた。僕はキリンの瓶ビールを飲みながら山椒をたっぷり振 […]

  • 2025.05.01

介護の悩み(家族編)#介護 #家族サービス #支援 #シニアサポート#悩み #悩み解決 #旅行 #雑学 #トレンド #付き添い #介護福祉士

高齢者の外出を支援する『付き添いサービス』ゆめかプラン 介護が必要となっても、お出かけしたい思いは変わらずある。しかし、課題が多く存在する。支援があれば、その課題も解決できる。本人にも家族にもうれしいサービスです。

  • 2025.05.01

【シニア恋愛】「そのLINE…誰と?」スマホを見た夫が、“獣”に変わった夜 【衝撃告白】| シニア恋愛

【シニア恋愛】「そのLINE…誰と?」スマホを見た夫が、“獣”に変わった夜 【衝撃告白】| シニア恋愛 スマホに残された「そのLINE…誰と?」のメッセージ。 何気ない日常が一変した夜、私たち夫婦の間に走った衝撃。 60代でも燃え上がる【シニア恋愛】の情熱。 この【シニア恋愛】では、熟年夫婦が抱えるリアルな問題と、再び芽生えた愛の物語を描いています。 【熟年恋愛】がもたらす切なさと希望。 60代で […]

1 18 21