ご主人を、奥さんを、ふだん何て呼んでますか?私たち夫婦は・・・病み上がりの妻が食べたいと言った「煮物」などを作りながら、夫婦の「呼び方」について気になる話をします。
青春時代から50年生きてきた、北の街に住む【70歳の年金生活者】です。
現在妻と2人暮らし。妻はわが家の「お金係」として君臨し、
私は「買物係」と平日の「料理係」を命じられております。
「おじいサンダー」チャンネルでは、そんなシニア男のリアルな日常と
妻への愚痴話などを愛情を込めてお伝えしてまいります。
#おじいサンダー #シニア夫婦 #パパママ
#シニア #シニアライフ #夫婦2人暮らし
#シニアの暮らし #年金 #シニアの職探し
#おじいサンダー
▼登録をよろしくお願いします。
X(Twitter)
動画
概要
どうでもいいだろうが
自分はどうなの?普通か?
サンダーさん❤おはようございます。家ではお父さん、お母さんと呼びあっています。サンダーさんは、あのさとか奥様のことを呼ばれるんですね。家によって呼び方は色々あります。でも、おっしゃるように大勢の前でママは少し異様な感じがします。ところでサンダーさんは料理が上手ですね。どれも美味しそうです。
うちは、わんわんとアピちゃんです。元々は〇〇くん、〇〇だったのですが、経年変化です。子供ができなかったこともありますが、パパ、ママと呼び合ってるのは好きになれません。わんわんは犬由来ではなく、経年変化です。詳しく説明するのは控えます。ではまた。