地産地消で鶏肉、野菜をいただく  海外年金生活チャンネル #ネパール#カトマンズ#シニアvlog#シニアYouTuber

地産地消で鶏肉、野菜をいただく  海外年金生活チャンネル #ネパール#カトマンズ#シニアvlog#シニアYouTuber

カトマンズでは最近雨が多く、
時々、土砂降りのような雨に
降られます。
それに加えて、停電が頻繁に
起こります。
これは、近所の果物屋さんで
雨宿りをしているところです。
アパートの自炊は、
地産地消です。
カレーは、現地の鶏肉、
ジャガイモ、ニンジン、ニンニク、
玉葱、カレーミックスで作り、
冷凍しています。
現地のバスマティライスに
かけていただきます。
鶏大根も作っています。
YouTube動画で紹介されて
いる炊飯器で作るやり方を
参考にして作っています。
これも現地の鶏肉、大根、
ニンジンで作ります。
お酒は現地の焼酎、
味醂は焼酎プラス同量の
砂糖で代用しています。
片栗粉やコーンスターチの
類が近所のお店にないので、
ベサン(ひよこ豆の粉)を
使い、天ぷらを作っています。
鶏天、インゲン豆、紫玉葱の
かき揚げ、ナス天、芋天です。

年金生活カテゴリの最新記事