シニアが気になる動画まとめサイト
ホーム
筋トレ・ヨガ・体操
美容
ファッション
恋活
年金生活
NISA
終活・相続
部屋探し
旅行
趣味
グルメ
スマホ
癒し
人気記事
お問い合わせ
【65歳年金受給と介護保険】65歳になって始めての年金受給の前に支払いが来た!
2025.05.04
年金生活
HOME
年金生活
【65歳年金受給と介護保険】65歳になって始めての年金受給の前に支払いが来た!
こんにちははっぴーです
年金生活
カテゴリの最新記事
2025.11.03
75歳の嘆き。年金月18万でも生活が困窮 知らないと危険な隠れた出費で老後破産続出!?【60代以上の方へ⧸老後の幸せ⧸シニア】
2025.11.03
「年金は全部寄越せ、同居に感謝しろ!」家事育児を私に全て丸投げし”貧乏人扱い”する息子夫婦。その夜、私は静かに微笑み姿を消した→翌日、2人は全てを失い半狂乱に【シニアライフ】【60代以上の方へ】
2025.11.03
【年金定期便】最新年金見込みと手取り想定|繰り上げで非課税は本当に得か検証
2025.11.03
75歳男性年金月22万。退職金3000万で老後安泰のはずが破産をしたその理由
2025.11.03
【貯金額数千万円越え!?】60代年金生活、まさかバレてる?車種別推定貯金額!|シニアの口コミ10選
2025.11.03
【シニア貧困】年金の受給金額の少なさに愕然…シニアの口コミ15選紹介します
10年間加給年金貰えたから、支払い能力充分だと思う。
私は76才、妻は67才
生活は私の年金と妻の援助でまあまあやってます
私の遺族年金は当てにできないから、妻は働いて保険料を支払いつつ繰り下げをしています
理由は簡単です、年利8.4%の高利回りだからです、バブルの時でさえこんな利回り見たことがない
当然ですが女性の年金って低いですよね、且つ90才前後までは生きますよね
独りになった時、遺族年金+されても低いことには変わりがない
下の世話ができなくなったら介護施設に入る人が多いです
母の時は18万円、この先はおそらく20万円は超えるでしょうね
だから妻はせっせと働いて年金だけで手取り20万円と少しの貯えをするべく頑張ってます