シニアが気になる動画まとめサイト
ホーム
筋トレ・ヨガ・体操
美容
ファッション
恋活
年金生活
NISA
終活・相続
部屋探し
旅行
趣味
グルメ
スマホ
癒し
人気記事
お問い合わせ
【65歳年金受給と介護保険】65歳になって始めての年金受給の前に支払いが来た!
2025.05.04
年金生活
HOME
年金生活
【65歳年金受給と介護保険】65歳になって始めての年金受給の前に支払いが来た!
こんにちははっぴーです
年金生活
カテゴリの最新記事
2025.05.06
85歳、年金14万円「選べなかった老人ホームの現実」
2025.05.06
年金だけじゃ不安な人必見!今すぐできる収入アップ術 #定年後
2025.05.06
タカリバンチャガル 海外年金生活チャンネル #ネパール#カトマンズ#シニアVlog
2025.05.06
【年金シニアの現実】くせになりそう
2025.05.06
「年金生活者だろ?無視しとけwww」と馬鹿にされた老夫婦。外車が止まった瞬間、【朗読】【シニア】
2025.05.05
【老後破産】退職金3,500万円 年金月30万円の元トップ会社員、悠々自適の老後のはずが耐え忍ぶ倹約の日々になった理由とは【ゆっくり解説】
10年間加給年金貰えたから、支払い能力充分だと思う。
私は76才、妻は67才
生活は私の年金と妻の援助でまあまあやってます
私の遺族年金は当てにできないから、妻は働いて保険料を支払いつつ繰り下げをしています
理由は簡単です、年利8.4%の高利回りだからです、バブルの時でさえこんな利回り見たことがない
当然ですが女性の年金って低いですよね、且つ90才前後までは生きますよね
独りになった時、遺族年金+されても低いことには変わりがない
下の世話ができなくなったら介護施設に入る人が多いです
母の時は18万円、この先はおそらく20万円は超えるでしょうね
だから妻はせっせと働いて年金だけで手取り20万円と少しの貯えをするべく頑張ってます