【だまされないで特殊詐欺】スマホ教室を体験

【だまされないで特殊詐欺】スマホ教室を体験

携帯電話事業各社は無料で受講可能なスマートフォン教室を開催しています。
スマートフォンは便利ですが、特殊詐欺の犯人との接点にもなりやすく注意が必要です。
このような教室を活用して、詐欺被害を未然に防ぎましょう。

NTT docomoが運営するモバイル社会研究所が、去年実施した調査によりますと「スマートフォンを使いこなせていない」と感じているシニア層は60代で4割、70代では6割、80代では実に7割を占めるという結果になりました。

では、シニア層はスマホをあまり使っていないのか、というとそんなことはありません。利用方法を見ると電話だけでなく、メールや検索を始め動画の視聴や医療サービスなど、インターネットを使った機能を利用している人が多いという調査結果も出ています。
<参考>

取材に協力いただいた株式会社NTTドコモ北陸支社は「いまやスマートフォンのない生活は難しい。スマホは便利で持っているとご自身もご家族も安心だが、きちんと操作方法を学んで安全に使いこなしてほしい。」としています。

スマホカテゴリの最新記事