大間のマグロって本当に旨いの?【大間/青森県】|シニアの酒食と温泉開拓旅 vol.2

大間のマグロって本当に旨いの?【大間/青森県】|シニアの酒食と温泉開拓旅 vol.2

前回で泊まった八戸市を出発し、今回は大間崎を目指します。
テーマは「大間マグロは本当に旨いのか?」
東京のスーパーマーケットでも、サシが入った見事なマグロのトロは買えます。
そんなマグロを何切れか食べてきました。
果たして本場の大間で食べるマグロのトロはどんな味がするのでしょうか?

前回からチャンネルのテーマが変わり、動画の方向性が大きく変わりました。
これからこのチャンネルは、グルメ・温泉・景観などをテーマに、
魅力あふれる日本の地方を開拓しながら旅して、皆様にご紹介していきます。
よろしくお願いいたします。

動画が気に入っていただけたら、ぜひチャンネル登録をお願いします。
ご要望などのコメントもいただけると大変嬉しいです。

*動画内の情報は撮影時のものです。

◆タラコMAPの共有リンク (動画内の主な場所を掲載しています/Googleマイマップの共有版)

◇動画内で紹介した主な場所
みなと食堂
尻屋埼灯台
食事処 かもめ

◇同じ開拓旅の動画もぜひご視聴ください🙇

グルメカテゴリの最新記事