【動画内で作った参考レシピ】 ・豚こまのとろみ野菜炒め 【舞茸ごはん】 【牛肉とさつま芋の煮もの 赤ワイン風味】 結婚生活40年越えの、ゆる~い引きこもり生活を こよなく愛する67歳・専業主婦です。 こんにちは(^^) Kakorlyn’s TV【かこりんずテレビ】の かこりんと申します。 夫の定年後、年金暮らし開始と共に入居した 市営3DKで夫婦二人暮らしをしています。 家にいる事が […]
私、YouTubeが大好きで、いろんなサイトを見ているんですが、街を歩いている人に「あなたの年金はいくらですか?」って声をかけて、中高年の方がインタビューに答える番組を見るのがリアルで面白くて、つい見ちゃいます😄今回は、身近な年金の話をしながら、お値段も手頃でヘルシーな鶏むね肉を使って、食費を抑える美味しい鶏むね料理レシピをご紹介しました。 【あなたの年金はいくら?】 一人暮らしの […]
年をとると、いろいろと恐いことが増えます。その恐いことが、妻とふたりで暮らす日常の中に、突然やってきました。 青春時代から50年生きてきた、北の街に住む【70歳の年金生活者】です。 現在妻と2人暮らし。妻はわが家の「お金係」として君臨し、 私は「買物係」と平日の「料理係」を命じられております。 「おじいサンダー」チャンネルでは、そんなシニア男のリアルな日常と 妻への愚痴話などを愛情を込めてお伝えし […]
熟年離婚をして
ご覧頂きありがとうございます😊 私は貯金0円の状態の57歳で熟年離婚をして 60歳で年金繰上げをしました(*^^*) このチャンネルでは色々あった体験談を お話ししたり、なんて事ないシニアの日常を お届けしています😚 貯金は無いけれど、同じ無いなら楽しい方が良い😊 明るい方が良い☺️ 簡単に暗闇に堕ちてしまうから 負は引き […]
前回の「干し芋禁止令」を撤回させたくて 夫を接待(^^; ご機嫌を取りました 以前は「まぜまぜ」ばかりの夫の料理でしたが 今回は「振り振り」まだまだ特訓が必要です💦 あっという間に今年もひな祭りの季節 おひなさまを出しました 手芸は封印していた「羊毛フェルト」 いつも「器用ですね」と褒めていただいておりますが 今回は、ちょっと違う作品をお見せします #
#シニア#年金#確定申告
#血圧を下げる #シニアライフ #60代 2ch民たちがマンションやアパートでの生活について話し合っています。 中高年で一人暮らしをしている方や、賃貸か持ち家かどちらがいいか知りたい方はぜひ参考にしてみてね。 コメントで皆さんのおすすめの物件や動画の感想などを教えてね! ☆本スレ内で高評価のもの ホスクリーン このチャンネルでは、2chのシニアライフに役立つスレを動画にまとめています。 面白いスレ […]
今回は、シニア世代の皆様に向けて、東京ディズニーランドの魅力をたっぷりとお届けします。チケットの購入方法から、シニアでも安心して楽しめるアトラクションのご紹介まで、役立つ情報が満載です。特に、蒸気船マークトウェイン号やジャングルクルーズ、カントリーベア・シアターなど、ゆったりと楽しめるアトラクションをピックアップしました。また、期間限定のスペシャルイベント「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワ […]
70代両親と夏の釜山に行ってきました。 移動は極力タクシーを使いエネルギーを消耗させないプランを頑張ってつくっています。 50代独身姉妹が走る、動く、全対応が基本なので娘2人はクタクタですが 楽しい旅になりました。 【目次】 00:00 オープニング 00:26 成田到着 00:50 離陸 0