プチ大都会である岐阜シティの魅力をサクッと伝えるべく、岐阜市を細分化して町別に紹介する「ぎふ町旅」シリーズ。こんな画期的な企画をタダでやってあげているこの僕をもっと評価してやったらどうなんだ。ってことで、第265弾は高野町だよ。ほら、グーグルマップで確認してご覧。この町は5つに分割されたちょっと変わった感じの飛び地だよね。そんなこんなで南の島から北の島へ向かって歩いた。3つ目の島でワープチケッツの権利を行使して四川料理店の『清福』に入った。生ビールを飲みながら「とろとろ肉鎮江黒酢すぶたセット」を待っていたら案の定、飲み干しちまったのでハイボールを飲みながら待っていた。その後、本格的な珈琲と目の前でローストしたナッツを楽しめる『
コメントを書く