2024年

120/224ページ
  • 2024.10.24

【60代一人暮らし】家族の昭和の思い出とお墓参り/晩御飯は親子煮定食【シニアライフ】#213

皆さんは、親戚の人とお付き合いありますか? 私は一人暮らしになってから、以前に比べてより一層、親戚に助けられています。 それは母のおかげなんです。 今回は、家族の昭和の思い出とお墓参りについて晩ごはんの親子煮定食を作りながらお話ししたいと思います。 【60代一人暮らし】家族の昭和の思い出とお墓参り/晩御飯は親子煮定食【シニアライフ】#2

  • 2024.10.24

ゆっくり!わかりやすく!【シニア・ミドルの趣味 空手・琉球古武道】 今が一番若い!! #空手 #karate #シニア #年金 #定年

沖縄空手・琉球古武道 60才を過ぎてもまだまだ大丈夫。無理のないように体を動かしませんか?人と比べない!自分のペースで!楽しみませんか? #空手 #karate #健康 #沖縄空手 #古武道 #年金 #シニアライフ #定年 #60代 #70代

  • 2024.10.24

【ハワイ旅行】#10シニア夫婦旅行20泊22日の9日目・レンタカーでカヒリ地区・ノースショアへドライブ。ノースショアの街を探索

ハワイ旅行9日目はワンズレンタカーを借りてライオンコーヒーカンパニーへ美味しいコーヒーを頂いてからノースショア方面へドライブ。パアラアカイベーカリーでスノパフィーを購入そしてノースショアマーケットでチョロズホームスタイルメキシカン料理で昼食後はショッピングでポリネシアントレジャーでロコアーティストの作品。ワイルアコーヒーファクトリー&ソープファクトリーを楽しんで来ました。 —̵ […]

  • 2024.10.24

【シニアパグ】これがスマホに残された歩けていた頃の最後の記録 20220305 #パグ #puglife #シニア犬

だいちゃんは年を取るにつれて徐々に後ろ足が弱くなってきました。最初は左足が弱くなって、そのあとは右足も。歩いてるとどしんと尻もちをつくようになります。歩ける距離はどんどん短くなりましたが、だいちゃんはお散歩を頑張りました。スマホに動画は残されてないですが、下半身を支える補助具を使って、このあとも少しは歩いていたように記憶しています。

  • 2024.10.23

【シニア共感の旅】鳥取県米子・城跡・運河・古民家・古い街並み・洋館・昭和な繁華街、全て揃ったレトロ街

レトロ男子です 私自身がレトロなので兎に角古いものが 大好きです レトロな街、レトロなお店、レトロな味 を探して全国を旅しています 米子は初めて訪れましたが、運河沿いの レトロな街から秀麗な大山を望めて本当 に美しい街でした 観光資源ゴロゴロなので、磨けば大観光 地になるポテンシャルを秘めている街だ と感じました 次回は冬景の米子を訪れてみたいです Corrections 9:54 新光寺の境内、 […]

1 120 224