前にも言ったが何度でも言おう。北勢はもとより三重県全域で愛される「北勢三大名物餅」と言えば、桑名市の安永餅、四日市市のなが餅、鈴鹿市の立石餅のことを言う。諸説あります。そこでだ、今回はそれを制覇すべく鈴鹿市を訪れた。伊勢鉄道の鈴鹿駅で降りると10分ちょいくらい歩いて『中華菜館 ちんか』にオープンと同時に入った。僕は冷たいビールを飲みながら定番の「油淋鶏ランチ」を大胆に頬張った。その後、今回の主たる目的である「立石餅」を買うために『もち久』を訪れた。予約しておいたので「立石餅」は無事にゲットできてご満悦。となれば、我慢できるわけがないので近くの『神戸城』の石垣を眺めながら頬張った。最後に雰囲気の良い『喫茶ケセラセラ』で熱い珈琲と「チョコケーキ」を満喫しながら日記を書いて〆た。今日もいい一日だった。
■三重県鈴鹿市
・中華菜館 ちんか
・もち久
・喫茶ケセラセラ
#中華菜館 ちんか
#もち久
#立石餅
#神戸城
#喫茶ケセラセラ
■掲載ブログ
コメントを書く