シニアが気になる動画まとめサイト
ホーム
筋トレ・ヨガ・体操
美容
ファッション
恋活
年金生活
NISA
終活・相続
部屋探し
旅行
趣味
グルメ
スマホ
癒し
人気記事
お問い合わせ
【年金額公開】51歳主婦の年金額はいかに?50代夫婦の年金額合計は!?|ねんきん定期便|老い支度|老後計画|投資|新NISA|貯蓄|資産運用|共働き|アラフィフ|シニアライフ
2024.12.02
年金生活
HOME
年金生活
【年金額公開】51歳主婦の年金額はいかに?50代夫婦の年金額合計は!?|ねんきん定期便|老い支度|老後計画|投資|新NISA|貯蓄|資産運用|共働き|アラフィフ|シニアライフ
こんにちは、shinoです。
私の誕生月である
2024年
年金生活
カテゴリの最新記事
2025.10.13
【貯金切り崩し】年金大誤算!波乱の人生!|シニアの口コミ10選
2025.10.13
【退職金ゼロ】年金だけでは暮らせない状況から得たもの #shorts
2025.10.13
【シニア後悔】「離婚なんてするんじゃなかった…」年金暮らしの果てに待っていた地獄!先輩シニアの壮絶な口コミ4選!年金・生活
2025.10.13
【シニアの口コミ】定年後、年金だけではやっていけず、ハローワークで紹介された仕事の裏事情、20選
2025.10.13
【実録】年金申請で失敗…やってはいけない勘違いTOP3
2025.10.13
75歳夫婦、年金月30万でも老後破産 年金だけでは生きられない…老後の常識が間違いだった
米国で人気の高配当な上、株価上昇による増配も期待できるシュワブのSCHDがやっと日本でも買えるようになりましたね。50代なら将来SCHDからの配当金を自分用の年金にするという使い方もできそうです。私は年齢的に無理なので、うらやましい~
これまで基本的には「節約はコントロール出来るけど、収入はコントロール出来ない」と ずっと思ってましたが(→今も) 新NISAで概念が変わりました。やっぱ投資で資産を増やして、年金はオプション、または全額、投資資金にまわせるように。が、今の目標です。