シニアが気になる動画まとめサイト
ホーム
筋トレ・ヨガ・体操
美容
ファッション
恋活
年金生活
NISA
終活・相続
部屋探し
旅行
趣味
グルメ
スマホ
癒し
人気記事
お問い合わせ
【60代夫婦】移住は成功?失敗?〜賃貸、マンション、平屋も考えたけど…〜「終の住処」は新築2階建
2024.11.28
部屋探し
HOME
部屋探し
【60代夫婦】移住は成功?失敗?〜賃貸、マンション、平屋も考えたけど…〜「終の住処」は新築2階建
60代夫婦の私たちは、3ヶ月前に新築2階建を購入して移住しました。
部屋探し
カテゴリの最新記事
2025.09.25
持ち家なし「一生賃貸派」高齢者が辿った悲惨な末路 | シニアライフ | 老後の生活
2025.09.24
老後の賃貸契約に関する口コミ10選【高齢者の本音】【シニアの口コミ】
2025.09.22
【あなたはどっち?】持ち家と賃貸!厳しい年金生活!|シニアの口コミ10選
2025.09.20
【温泉付き!!】娯楽が詰まったマンションが最高すぎた。|神奈川.厚木.ダイヤモンドライフ森の里ヒルズ【内見】
2025.09.19
持ち家がない「一生賃貸派」高齢者の悲惨な末路とは
2025.09.18
【田舎の戸建てを手放して8年】今思う安心と後悔/得た事・学んだ事
60代で新居購入、思い切りましたね。反省したってお金は返って来ない、、ご主人の言葉が胸に刺さりました。ホントですね。
楽しく拝見しました、まだ少し後輩世代です。
今、仕事を辞めた後の暮らしや楽しみについて興味があります。
仕事が趣味のようなところがあるので、今から仕事を辞めたらどうしようか、ソワソワしています。
本日よりチャンネルを拝見しています。
私は今年退職したばかりですが、これまで退職にあたっての不安や夢(希望)など
様々に考えていました。
私も同じように考えいた、移住などを行動されていることに、エールを送るとともに
私たち夫婦の今後にとっても参考となりました。
これからも、移住後の生活の良かった点や困った事への心構えなど
ありましたら教えていただけると幸いです。
今、相続した実家を売りに出していますが そう簡単には売れません。もちろん金額も関係していると思いますが…
戸建てとマンションは一長一短で比べる事は好みもあるので なかなか難しいです。
実家は戸建てですが 維持費が半端無かったです。傷んでからだと数百万かかったりしました。早めのメンテナンスが大事だそうです。
私は、50代一人暮らしなので、中古マンションを購入しました。
建築関係の仕事をしているので自分でリノベして。賃貸か持ち家か、悩みどころだけど、年取って引っ越しするの、貸してもらえなかったり、体力的にも大変ってことで…
5年くらい家探して、地下鉄徒歩2分、スーパー、病院、薬局、コンビニ揃ってるので、リタイアしたら車は手放す予定。50でローン組んだので、今は毎月の返済分とプラスで1ヶ月分を貯金。修繕積立駐車場入れると15万くらい家にかけてる計算…
私の場合は新居に引っ越して半年後に夫が突然死してしまったので、都会の狭めのマンションにしておいて正解だったと思います。
広い一戸建てだと子ども家族に同居を迫られたりして自由が無くなる危険性があったと思うので。