シニアが気になる動画まとめサイト
ホーム
筋トレ・ヨガ・体操
美容
ファッション
恋活
年金生活
NISA
終活・相続
部屋探し
旅行
趣味
グルメ
スマホ
癒し
人気記事
お問い合わせ
【60代一人暮らし】保険金2,000万失いました 年金2万円受給者が相続争いに思う事【シニアVlog】
2024.10.15
年金生活
HOME
年金生活
【60代一人暮らし】保険金2,000万失いました 年金2万円受給者が相続争いに思う事【シニアVlog】
バッグ、カーテンの販売を始めました。
アルバイトの合間を使って
年金生活
カテゴリの最新記事
2025.11.13
なぜ実の子は親の年金を狙うのか?豹変した息子の末路を徹底追跡【シニアライフ】【60代以上の方へ】
2025.11.13
【シニア本音】定年退職後に初めて分かった!老後生活を苦しめた住まいの現実!口コミ30選を紹介します!【シニアの口コミ】
2025.11.13
【老後の破産】年金があっても“貧困化する人”の特徴。口コミ30選【シニアの口コミ】
2025.11.13
シニアでスキマバイトをする私を見下す長男嫁「年金が足りないの?w頼られるのが嫌だし絶縁で」私「じゃあ…月30万の援助を止めるね」→その後、長男から鬼電がw【スカッとする話
2025.11.13
72歳の年金 #年金 #年金インタビュー #年金受給額
2025.11.13
【老後の現実】75歳女性が語る「年金12万円・貯金300万円」の衝撃…夫を失ってから始まった“孤独と貧困”の真実 – 人生のSTORY
う~ん、ご趣旨に反しているとは思いますが、私はこの手の話でよく思うのは、亡くなる人が、自分の亡くなった後のことをどれほど考えて、遺言書なり保険金受取人を指定するかだなと思います。うちの母は高齢ですが、数年前までは遺言書を書くと言っていたのに、兄に文句を言われて、その後は書くと言いません。書いてまた怒鳴られるのが恐ろしいのだと思います。私が、あの兄では母の死後揉めるのは目に見えているから、きちんと遺言書を書いてほしい、司法書士でも連れてくるから、といくら言っても聞く耳持たず、その都度「親の金を当てにするお前たちは最低!」とか「もう全て町に寄付する!」と喚く。に全額寄付するのこそ、遺言書がないとできないんですが…。「お金は母の心づもりで分けていいけれど、文書にして残しておいてほしい、揉めるのは必定だから」と頼んでいるのですが、「お金をあてにしている強欲な子供達」という目でしか見ないです。この人が亡くなった後、どれほど揉めるか考えると、頭が痛い。
兄は執着気質で、ある女性店員にバカにされたと思い込み、手紙を送りつづけ、ストーカー容疑で警察に逮捕されたこともある人間です。
親にも色んな思いがあるでしょうが、私も、だれも、こんなストーカー気質の男の兄弟に生まれたくなかった、と思いながら、過ごしています。
友達だった人にこの悩みを打ち明けたけれど、個人的すぎたのか、この問題には完全に口をつぐんでいるので、個人的すぎて迷惑かけたかなあと思うのと同時に、本当に困っているのに、結局は頼りになどならないんだよなあ…という覚めた失望とを感じています
他の方も言われているように保険金を渡さなかったら
危なかったかもしれませんね。
でも、その義理の息子、そういう風に手にしたお金は見に付かないですよ。
いい生活は送ってないでしょうね。
今が幸せと思えること素敵ですね✨✨
バック届きました!
心を込めて丁寧に作られた作品✨✨使わせて頂きます。
もう何とコメントしていいか、言葉がありません。大変な経験されたのですね。今ならば弁護士に相談することをすぐに思いついたでしょうけれど、当時はお若かったし悲しみの渦中にいたのだから仕方ないですよね。それにしてもAさんは何と強欲で情のない人間なのか、と腹が立ちました。
でも、そんな修羅場を乗り越えてお子さんを育て上げ、今がとても幸せとおっしゃる姿は輝いています。本当に色んなつらい経験があったからこそ、人の気持ちが分かるし乗り越えていける強さも身につくのでしょう。貴女の人間性の高さを見習いたい思いです。
私も主人を亡くし相続の事では凄く嫌な思いをしたので、お気持ちが良く分かります。お体に気をつけてお過ごしくださいね。