シニアが気になる動画まとめサイト
ホーム
筋トレ・ヨガ・体操
美容
ファッション
恋活
年金生活
NISA
終活・相続
部屋探し
旅行
趣味
グルメ
スマホ
癒し
人気記事
お問い合わせ
求人の下見に行ったらシニアクルーがいじめられていました。
2024.09.19
年金生活
HOME
年金生活
求人の下見に行ったらシニアクルーがいじめられていました。
年金生活
カテゴリの最新記事
2025.05.06
「シニアの声」あのときもっと準備していれば…後悔しないための話 #shorts #年金 #老後
2025.05.06
「シニアの声」年金だけで暮らせると思ってた…私たちの現実 #shorts #老後資金 #老後の不安
2025.05.06
【67歳シニアライフ】旬の食材を楽しむ暮らし/たけのこの炊き込みご飯/たけのこ狩り#256
2025.05.06
85歳、年金14万円「選べなかった老人ホームの現実」
2025.05.06
年金だけじゃ不安な人必見!今すぐできる収入アップ術 #定年後
2025.05.06
タカリバンチャガル 海外年金生活チャンネル #ネパール#カトマンズ#シニアVlog
あつ子さんこんにちは
夕べから体調が悪く薬を飲んで寝てました。
高齢化社会。でも世の中高齢者をまるで邪魔にしているかのように冷たい
悲しくなります。
あつ子さん仕事探し幅広くハローワーク等でさがしてみては どうですか。
あつ子さんの良さが出る職場見つかりますように
配信をしてくれていつも役に立ちます。
わたしもシニアに数年後にはなるから、
今は働いているシニア層、高齢者が沢山いて、
日本の税金搾取システムや年金システムが悪いせいて、
働いている人も年金をもらっている人も、
働いていても、働いていなくても、働かないと生活が苦しさがあり、大変な日本だと感じています。
わたしはマクドナルドとケンタッキーで過去に店内飲食とテイクアウトで利用をした時に、
どちらも店員が3人〜4人位はいて、その中の1人が1人の店員を怒ったり、バカにするような暴言をしていて、
店内にお客にも声が聞こえる形だったから、凄く雰囲気が悪いなと感じたことがあり、
その場でこちらも大きな声で注意喚起しようかと行動に出る前に、
その場で注意喚起するのと同時に、店舗内で内緒にして終わりにされたら、また同じようなことが起き続き嫌な気持ちになる店員と来客がいるだろうと思ったから、
注意喚起してからマクドナルドとケンタッキーの本部の苦情係、お客様相談室に電話とネットで報告したのですが、
勇気を振り絞り、怒っている定員に声をかけて、
「すみません、うるさいです。怒鳴り声が聞こえて、こちらまで嫌な気持ちになるし、雰囲気が悪くなるし、
怒ったり注意したり、暴言するのは、どういう理由があるのかは分からないですが、
本当に怒られている定員さんが何かミスやトラブルとかがあり、怒る指導しないといけない程に危険が伴うことならば、指導や怒ることも必要だとは思いますが、
そういう時は、来店しているお客には怒ったり指導する声が大声すぎて聞こえてしまうような場所での怒鳴る行動は控えてほしい、迷惑であるし、
怒っている定員のあなたが、まわりの雰囲気を悪くして営業妨害している形になるから、お客に迷惑をかけているのだから優しさがない恥ずかしい行動をするのはやめてください、
そういうことが分からない気づかないで行動をしてしまう自分の未熟さを反省してくたさい、
来店しているお客にも、雰囲気を悪くしてすみませんと謝罪してください。
嫌ならば謝罪はしなくて良いですが、どうに考えますか?
わたしは食事中だから席に戻って貴社の本部に苦情として報告します。
普段からたまには利用をさせてもらいテイクアウトや店内飲食で助かっているから、
これからも利用をさせてもらうからこそ、嫌なら利用をしない選択もあるけど、
家事の手抜きする人には役に立つ飲食店の一つだから、申し訳ないけど苦情をした、ごめんね」と伝えたら、
他者に聞こえる声と暴言と怒りを表現していた定員は、
すみません申し訳ありませんと発言して、
他に3組いた店内飲食していたお客にも謝罪していました。
マクドナルドもケンタッキーもどちらも、同じようなニュアンスの伝え方をして、その場と電話とネットから苦情をしたのです。
数年前までのわたしは、そんなことはしないし、静かに穏やかに過ごし争いや注意喚起とかはしないタイプでしたが、
過去に我慢しすぎて過労で倒れたことがあり、
過労で頑張って倒れても、誰もわたしの身体の変わりはいないから、
我慢ではなく、きちんとコミュニケーションしたりして、伝えて、喧嘩したり嫌われても死ぬ訳ではないから、
本当に嫌なら逃げたり辞めれば良いのだから、
強く出る時も必要だから自分の仕事の変わりは誰かがしても、自分の身体の変わりは絶対に誰もしてくれないから、
自分を大切にしながら休養することもして他者も大切にする方向に向かうようにとアドバイスされて、
思考を変えるようになってきて、今は昔のわたしでは信じられない位に、
時と場合により注意喚起、意見を伝えることができるようになりました。
今回の配信でのマクドナルドのシニア定員さんは、辛い気持ちの中でも頑張っていて笑顔ていて優しい人なのでしょうね。
お料理しながは配信をありがとうございます。ご自愛され配信を続けてください。
この前言ったマックも第一声が「お決まりですか?」だったよーな…
自分が住んでいるところは半径1キロ圏内に少なくとも20軒はコンビニがある地域なので、気軽にアツコさんにコンビニ2年の経験があれば、他のコンビニですぐに雇って貰えると言ってしまいました。考えて見れば今まで車で1時間もかけてコンビニに通勤してたので、近くにコンビニがあるような地域にお住まいではないのですね。コンビニの時給も以前よりも上がっているようですので、もう少し近くにあると良いのですが。
あつこさん、良い職場が見つかります様に!!
同年代ですので、あつこさんの新しい職場が気になります、笑
私は不器用なので今の職場を辞めたら、もう転職は難しいと思います…
なんとか今の所で定年までぶら下がって行かないと。
おはようございます。私は今月末で今行っている会社辞めます。仕事探すのであれば、ハローワークを活用された方がいいと思います。