シニアが気になる動画まとめサイト
ホーム
筋トレ・ヨガ・体操
美容
ファッション
恋活
年金生活
NISA
終活・相続
部屋探し
旅行
趣味
グルメ
スマホ
癒し
人気記事
お問い合わせ
【60代の終活】エンディングノートの書き方「相続・介護・財産分与・延命措置」
2024.09.19
終活・相続
HOME
終活・相続
【60代の終活】エンディングノートの書き方「相続・介護・財産分与・延命措置」
終活・相続
カテゴリの最新記事
2025.08.07
【知らなきゃ大損確定】家族を地獄に落とす終活・相続の落とし穴クチコミ20選
2025.08.05
【年金いくら?】72歳「シニア労働、60日間休み無しで働いている。苦しい」年金インタビュー
2025.07.29
遺産相続の基本_法定相続分で分けなきゃいけないの? #Shorts
2025.07.27
終活!断捨離中!70代女性【応援します】 #Shorts
2025.07.24
連帯保証人と相続放棄のハナシ #Shorts
2025.07.19
終活寄り添う横須賀の行政書士、秋山徳子さん
こんにちは!終活という言葉は好きではなかったんですが「終わり」ではなくてこれからどうするか、残されたものが困らない様にどうするかを考えるというふうに捉えたいと思います。今回もハッとする内容でありがとうございました。それにしてもひごさんのぷりぷりお肌羨ましいです☺️
こんにちは。 簡単に逝くわけにはいかないと 焦ってきました。 米国在住なので 日本の事も考慮しなければいけません。 日本語 英語 両方で記録も必要です。 家族になるべく迷惑をかけないように しっかり準備を始めます。 ありがとうございました。
興味のある内容ばかりで楽しく拝見させてもらってます。今日の動画のオレンジ色のボーダー服とてもお似合いです^^お体には気をつけてお過ごしくださいね
動画の内容とは関係ないのですが、ひごさん、お肌ぷるぷるですね。動画最初のところで見いってしまいました。それと、食べたり飲んだりするところが個人的にいつも大好きです。
エンディングノートは、退職後に病気になったタイミングで書きました。お金の管理とか保険、銀行、資産など書き出してみて改めて整理できました。銀行やカードなどもあまり使ってないものは解約したりしました。パスワードなど自分でもよく管理できてないものもありました。死後のことについても考えなくてはいけませんね。エンディングノートは書いたら終わりではなくて、時々見直すことも大切だと思っています。
エンディングノートは、準備してあります。あとは、記入していくだけなんですが、なかなか、進みません。笑
エンディングノートをそろそろ本格的に書こうと思っていたので、内容について詳しく説明していただきイメージがわきやすかったです。
ありがとうございます。
やっぱりお金と、デジタルデータがネックになりそうです。
少しずつ今から進めていこうと思います。
次回も楽しみにしています❤